花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

神子浜花壇・・花植え

2023-06-25 20:37:23 | 

今日は「神子浜花壇」の花植え

石碑を挟んで2カ所・・・合わせて230㎡の広い花壇です

準備した花壇に、ぽんぽん花を置いていきます

今日は有り難いことに、学校の生徒さん達が参加して下さり大人数

神子浜町内会に加え、東陽中学校から3名、神島高校から6名

そして新庄第二小学校3年生の僕とおじいちゃん

小学3年生の僕は、NPO花つぼみの活動に毎週参加していて、手際も良く大活躍です

作業用の服も7枚揃えているのだとか 

総勢24名でかかると広い花壇も一時間ほどで花植え終了(おつかれさま)

この後、しっかり水遣りをすると今日の作業完了です

 

 業務連絡(?)

先週の「花の撤去作業」の日、時計が落ちていました

「神子浜会館」でお預かりしています

お心当たりの方は、町内会までお申し出ください(通学路なので学生さんのかもしれません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアパワー

2023-06-24 22:25:41 | 

夏の花植えの時期・・古尾町内にある6カ所の花壇も、作業が進んでいます

 

【古尾坂花壇】手前の「ベゴニア」は、もう何年も育てている株です

「アガパンサス」も満開

【古尾を美しくする会】の花壇

「ツルハシ」で土を掘り起こしてる4人

他の花壇で植えた花の残りを植えるのだとか(本格的な花植えは後日だそうです)

『年寄りのパワーに引っ張られて・・・』とおっしゃる会長さんは80歳

そして、お一人が87歳、残りお二人は90歳の同級生です 

 

今日、何カ所目でしょうか?

花植えのはしごをして回るとは・・・・

恐るべし老人いえ「シニアパワー」です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボット芝刈り機

2023-06-23 22:19:07 | 日記

今日は一日パソコン教室 

あら? お休みかな? おとなしく止まったままの「ロボット芝刈り機」

いつもビッグユーの芝生で、一日中くるくる動き回って働いているのに・・

可愛いし、よく働くので、結構、人気者なのです

 

今日の「ランチ」

・・日替わり定食の「冷麺」も「春巻き」も美味しかったです

差し入れのパン(小さなパンだけど3つに分けて、6人で戴きました)

レモンの乗ったパンの中身は(カスタードとフレッシュクリーム)Wシューみたいです

右はコーン入り 

 

 今度、是非、白浜のパン屋さんに買いに行こうとメモ代わりにアップを

 

パソコン教室で楽しくおしゃべりしてリフレッシュ

さぁお仕事(?)も頑張らなければ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシドイ(?)

2023-06-22 21:47:10 | 

『良い匂いがしますね 

扇ヶ浜公園で(ぼけっと)木を見上げていた私は、声をかけられてビックリ 

本当に甘い良い香りです 

Googleの検索では「ハシドイ」

でもねぇ・・・樹皮の形状が違うのよねぇ

花の時期にしか目が行かないけど、秋にもちゃんと観察して調べてみましょ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須さん・・6月のお庭

2023-06-21 22:01:50 | 

6/19にお伺いした時、「ホリホック」はもう盛りを過ぎていました

奥のお庭では「アジサイ」が真っ盛り

【半夏生】

斑入りの【ボタンクサギ】

【ストケシア】

【キキョウ】

【ブッドレア】

【ポピーマロー】

【モナルダ】

【エキナセア】満開!!

少し日にちを開けただけで、様変わりしていたお庭にビックリ!!

7月に入ると、又、また大変身します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする