あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

アトボシアオゴミムシ

2019-06-26 16:51:00 | 日記


ハンミョウと思って撮影しておいた



良く見るとちょっと違う



動き回って中々大変だった
大変だったのは取り込んでから
足の様子がハンミョウとは違っていたので
調べてみるとアオボシアオゴミムシ
初めて見る!!
ピントが合っていないのは承知で・・!



咲き始めたオカトラノオに
オオチャバネセセリが来ていた
長いストローを延ばして蜜を吸っている



残り少なくなった栗の花にミドリヒョウモンらしい姿があった



今日はゴミムシばかり
オオヒラタゴミムシで良いだろうか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿