経と緯(たてとよこ)

織物の経糸(たていと)と緯糸(よこいと)から名付けてみました。
人生にも何処か“通ずる”ような気がして。

ラスト☆ドーナツ

2015-11-30 19:40:42 | Weblog
我等が唯一の百貨店、その外側一階にあるミ●ドが、、、

本日をもちまして、、、

なんと、、、閉店致します~~~!!(つд;*)

で、それを思い出し、最後に立ち寄りましたらば、、、

予想外!(失礼)の長蛇の列~~~!\(◎o◎)/

ま、殆ど学生服の方々でしたが、、昨今駅前にもカフェが増えてきたとはいえ、まだまだ決して多いとは言えないので、その一つの灯りが消え入るのは、あまり来なかったあたくしでも寂しいものです。。

百貨店創業当時から営業すること、実に32年!!

以前は古本屋さんやファーストフード店舗がありましたが、今は既に別店舗に。。
遂にまた一つ、老舗店舗の幕が引かれます。。。



長い間お疲れ様でした!
有り難う~!ミ●ド~☆

最後の砦は、大●焼!

で、次は、何が入るのかな??

ミニミニ作品展

2015-11-30 16:30:16 | Weblog
只今、版画の秋の陣、ラストスパートに入ろうとしておりますが、早くも次回、冬の陣の申込&受講料支払いへ~。

あ~、縁遠い諭吉っつぁんが~~ひゅるり~~・゜・(つД`)・゜・

で、久々にセンター窓口に参りまして、振り返れば、、、いるのです。

皆さんの力作郡が、ひっそり?

時間が無くて苦し紛れにカメラカタログに載っていた見本写真を画き写した舞妓さんが元図でしたが・・・
ふむ・・・なかなか良いね~♪と自画自賛☆

ただし、離れて見るに限るが。。。f^_^;

ラストスパートに入ろうというのに、まだ今の元図が未完成。。。

早く仕上げて刷らねば~!
ネバーーー!p((>_<))q

イタダキモノ

2015-11-26 22:50:59 | Weblog
またまた、版画の先生にお手製作物、鳴門金時を頂きました~!

来週は、里芋をご持参下さるそうです(* ̄∇ ̄*)

いつもいつも、有り難うございますっ(´∇`)

で、着付け講座の方から恐れ多くも誰も着ないからお稽古で着て~、とお着物を頂きました!\(◎o◎)/

恐縮しつつも拝見すると、な、、な、、なんと!!

しつけ糸が付いたままでありますーーー!!

ひえぇぇぇぇ\(◎□◎)/

益々申し訳なか~~~!

娘さんや孫娘さんもいらっしゃるのに、、勿体ないです!(>。<)
申し訳ないーー!(>□<)

ですが、、、
誰も着んからほかす方が勿体ないし、こんな柄を(私が)着てたなーと思って。だから着てくれたら、、、
という有り難く暖かなお心遣いに感謝感激しつつ、、、(つд;*)

お言葉に甘えて、頂戴致しました・゜・(つД`)・゜・

遠慮なく、、着させてイタダキマスp(^▽^)q

有り難うございました(´∇`)

女子会

2015-11-21 23:05:04 | Weblog
久々に、ハイスクール落書き時代(古っ)のメンバーと飲み会というか、ご飯会で再会~~\^o^/

久々に腹筋が鍛えられる笑いっぷりで楽しかったですわ~♪

みんなそれぞれ色々あって頑張っているみたいですが、元気そうで何より☆

友達って、いいもんズラ~(^ー^)ノ


いやあ~~、ワロタワロタ(*´∀`)♪

だいぶん細胞が活性化されたっす(^_-)-☆

しかし、食べすぎた~!(*q*)

また会おう~!!!!

打上★其の弐

2015-11-20 23:52:40 | Weblog

続いて、デザート&ハーブティー!

う~~~ん、、、デリシャ~~~ス♪

ピアノの生演奏まで付いて、満足満足~♪♪

クリスマス仕様のランチョンマット、紙ですがこれがまたカワユ~イ☆

金曜夜だったからか、お客さんも多目で、少し小さなお子さま連れの声が気にはなりましたが、それだけ気軽に入れるお店なので致し方なし~。

でも雰囲気抜群の落ち着いた店内で、お料理と共に素敵な時間を味わえました☆

ごちそうさまでした(^人^)

打上 ^_^)/▼☆▼\(^_^)

2015-11-20 23:37:04 | Weblog


今宵は、細やかな我らが個展の打上を催し、二人で豪勢なお食事を堪能致しました~(^q^)ノ

たいした事をしてないけれど、、美味しいものを食べてる時が、一番幸せな気がしますわ~(^q^)v

まあご飯が食べられるだけでも、じゅうぶん幸せな事ですけれどね☆

パンが食べ放題なのですが、次々に美味しそうな種類のパンをオススメして下さるので、ついつい食べ過ぎますの~(>▽<)

【Soup】
・本日のスープ(イセエビ風味のスープ)

【Appetizer】 ※下記3種より1品選択。
・ずわい蟹のババロア 翡翠仕立て(←こちらをチョイス)
・蒸し鶏と茄子のカルパッチョ仕立て
・きのこのテリーヌ ローストしたピーナッツのアクセント

【Main Plate】 ※下記の3種より1品選択。
・ハンバーグステーキ 香草風味のローストポテト添え
・サーモンのポッシェ ニース風(←こちらをチョイス)
・豚肉のコルドンブルー風カツレツ

【Desert】 ※下記の3種より1品選択。
・チーズカスタードのトライフル
・自家製ガトーショコラ
・ブランマンジェ(←こちらをチョイス)


【Bread】
・自家製焼き立てパン食べ放題(ライスお替り自由)

【Drink】
・コーヒー or 紅茶 or ジュース or ハーブティー

其の弐へ~!

み~かん~の~

2015-11-20 13:07:59 | Weblog
は~ながぁ~♪

さ~いて~、、、ない~、、

けど、実はしっかり4つありました☆

職場の一角にある、荒れたプチ畑?にミカンの木があります~☆
後ろには、デカイ三度豆?が。。

ミカンは遠慮して?2つ頂戴しました(笑)

どんなお味かしら~ん(^q^)

イタダキモン

2015-11-17 19:21:06 | Weblog

鳴門金時くんと太刀魚ちゃんの干物、イタダキましたー(*^ー^)ノ♪

太刀魚ちゃん、まだまだ捕れるのね~(* ̄∇ ̄*)

半生みたいな白身がうつくしす~☆

焼くだけで、ウマウマでした。

金時くんは、また今度~♪

ズッシリして、サイズに反してかなりの重量感!

詰まってますなぁ~、いもタコ南京、女性には嬉すぃ~(笑)

有り難うございましたm(__)m

健康チェックpart2☆

2015-11-16 12:33:47 | Weblog
本日は、またお休みを取りまして、先月末に参りました無料健康チェックの続編~!

先日教えてもらった、コレステロールや高脂血症等を調べてくれる血液検査を千円で受診出来るので、予約しておりました☆

献血でも調べてくれるのですが、いかんせん、気持ちに反して体が適しておらず、、
両腕共に血管が細くて、いつも片方の腕を触診後に
『こちらも見させて下さいね~』
と、もう片方の腕を触診。結果、
『いつも、どちらから取って(採血)ます?』
と聞かれまして、ん~~、どっちもどっちなんで~。。
と、微妙な回答後、結局少しだけマシな方から採血となりますが、献血針は少し太いらしく、
『しびれたり、皮下出血したりするので、念の為に止めておきましょうか』
と、ここ数年、献血の前検査すら出来ずお手間を取らせただけのお騒がせ野郎なので、病院等でしか出来ないと判断したのであります~(* ̄∇ ̄*)

今回は、採血前に手をグーパー繰り返して、少しでも血管が分かるように?してから採血。
他の方に比べたら、やはり少々お時間がかかりましたが、去年の風疹抗体検査みたいに血管収縮の為に血がなかなか出ない!(笑)って事はなく、すんなり出てくれてヤレヤレ~。( ̄∇ ̄)

センターには、検査着を着られた方々や私服の方々が半々位でしたが、健診の時期だからかなかなか賑わっておりました。
職場の健診や、市の健診等の方は検査着を着ておられて、私のように簡易な?検査の方は私服だったのかな?と。

結果は一週間後位に最初に参りました保健センターに届き、説明をしてくれので、お話を伺う為にまたお休みを取るかもしれませんが、以前書かれた事がある、高脂血症やコレステロール値が下がっていたらよいなー。。

といいつつ、甘いものは止められ、、てないですのん。。/(o゜∀゜o)\オイオイ

せめてと、間食はせず食後にまとめて甘いものを食べるようにしてます!(* ̄∇ ̄*)ヽ(←エラソー)