真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

平成31年 4月30日

2019-04-29 05:05:40 | 雑記


        粛々と平成の 終わりにに向かっています

      明日からは 令和 の時代を迎えます



      色んなことがあった私自身の平成も過ぎてゆきます

      
      いろんなことはあったが今は気ままに

       一人暮らしを楽しんでいます


      そう~、今はまだまだ大型連休中

      ほこりじゃ死なない> と言い聞かせて


      家に籠って

       気随気ままに自由な時間を楽しむぞぉ~>

        一人気勢を上げてます<笑


     
      昭和・平成・令和を生きる私

        長生きしたものですね


      私には最後の令和の幕開けぐらい

         自由に過ごすことにしましょう


      穏やかに令和の時代を過ごすことを願って 


      
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電話 | トップ | ご免あそばせ<さらばNHK »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三時代 (junne)
2019-05-02 03:30:03
お久し振りです。
私も三つ目の時代を生きる事となりました。
かつては「昭和は遠くなりにけり」・・・なんて言葉が有りましたけど、今では「昭和は何処に消えたの?」と思う様になりました。
武田鉄也の海援隊の歌で『思えば遠くえ来たもんだ』なんて歌の中で『この先どこまで行くのやら・・・』と云う歌詞が有り、齢を重ねる度にそう思います。
時代が変ろうと私には、2019年は昭和94年です。
少なくとも昭和100年迄は元気に歩いて行きましょう。
ああ、そうだ、のんちゃんはどうしているのでしょうね?
junneさんへ (つばら)
2019-05-07 22:24:43
ホントお久しぶりですね
月日のたつののなんと早い事
そうですか、今年は昭和94年ですか
考えることは止めにしています
永遠に??歳ということで<笑

それでも昭和100年、ブログ続いていることを
願ってましょう<笑
のんちゃん、書いてるんでしょうね
一度読んでみたい、どこかに顔見せて
くれないかしらね、

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事