真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

心は生きている

2018-08-29 07:27:00 | 雑記

     
痴呆でも心はいきている   [ NO. 2009041401-1 ]


       <認知症は進んでも、心は生きている>

       認知症介護のエキスパートと言われる人の言葉である


       このところ暖かくなったせいか、母の動きも活発になり
       しゃべろうとする事も多くなった
       抱きかかえるようにして食事をさせている時、私の顔を
       まじまじと見上げて あなたきれいね>  アラアラアラ
       ありがとう ミヤコさんもきれいよ>  にこっとする

      腕 痛いでしょう? >  そう ミヤコさん おでぶさんだから
       重くって~>  声を上げて笑う


      ゴメンナサイね>  時々唐突に言い出す
      なにが? どうしたの?>  後は何かしゃべろうとするが
      意味不明 本人ももどかしげだが伝わらない


      でも、確かに母の心は生きている

  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


      ブログ日記の中に取り込んである一枚の画像を

     探し出すのに、ついつい読み返すことになってしまいました



 認知症の母の在宅介護の時

       母との思い出を残しておこうと書き出した

       介護日記「母との日々」のある日の出来事です


      10年あまりの介護の日々の日記と

       日々を詩にした「ほろ酔い詩日記」は今では

       母とのかけがえのない大切な思い出となりました



      私がストーブを持ち上げた時、胸の下を痛め苦しんでいると

        どうかしたの? 痛いの?>との問いかけに

        痛いの、みやこさん重いんだから>


      以来、母は一言も口を利かなくなり

            一週間後に亡くなりました      

      私の不用意な一言もしっかり受け止めていたんだと思います



       娘の顔も分からなくなっていても

        娘を守ろうとする母の心は確かに生きていたんです



      思い出すたびに生涯私の心の痛みが

             消えることはありません


                          
      

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 故郷と友と | トップ | ニコライ堂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事