goo blog サービス終了のお知らせ 

真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

誰が為に鐘はなる

2015-09-18 14:55:11 | 雑記


      テレビ、本日の午後のロードショー

        「誰が為に鐘はなる」 
      
            原作   ヘミングウェイ
            主演   ゲーリー・クーパー
                 イングリッド・バーグマン

     一時代をきずいた二人の、美しさと魅力は今見ても色あせない  


     子供の頃、叔母と一番年長の従姉(この二人は歳が近いので
     仲が良い。後年、叔母が一人加わり、我が一族の三婆と呼ばれ
     常に電話での三婆会議で一族の情報が伝わっていた<笑)

     
     この二人に連れられて観に行った記憶がある

     例によって記憶は曖昧だが。。。


     私には映画と本が繋がっている

     「誰がために鐘はなる] この口調の良い題名に惹かれ本を読み
     ヘミングウェイの他の作品へと繋がり

     母に教えられた本「西部戦線異状なし」を読んだあと映画を観て
     欧州の歴史に興味を持ちと、次々に興味の対象が現れて日本に目を
     向ける暇がなかったようです<笑


     おかげで世界史は誰にも負けないって自負がありましたけど<笑
     昔々のお話です
     こんな昔の映画を放映するからですよ<笑


           


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする