g.gの雑記帳

onion-project.com活動日記改め、g.gの雑記帳にしました^^

2010年12月23日(木)

2010年12月23日 16時57分15秒 | 日記
2010年12月23日()

天気:

 今日は、湿った雪、これけっこう積もりそうだと思ったんですが、暖かいのかすぐ融け、道路がぐしゃぐしゃ。
 かえってこっちの方がやっかい。

 昨日の夜に電池が急に必要になって買いに行ったら、なぜか、カラスよけサークルが片付けられている所があった。
 それも数か所、どうしてなんだろう、除雪のじゃまになるからなんだろうか、よく分からない。

 確かにカラスよけサークルを設置している所ほど、ごみを隠されやすいのは事実で、
 カラスの被害さえなけりゃ、ホントは無い方がいい場合が多いのです
 
 手間はかかるけど、必要ない時は、片付けちゃった方が良いし、
 そうしている所も実際にあって、管理がしっかりしていることもあって、
 そこのごみステーションは、いつもきれいに保たれています。

 今日だって、カラスよけサークルの中を覗いたら、
 下の地面がごみだらけというごみステーションが数ヶ所あって、
 今日は時間に余裕があったので全部掃除したんですが、
 1ヵ所については、出されるごみの量に比較してサークルが小さすぎるし、
 不適正排出も多い、ここは本当なら冬期間は片付けた方がいいのですが、
 誰がここの管理に携わっているのか分からないので、勝手に片付けるわけにもいきません

 あれ、イラストが違うって思ったでしょう。でもこれで間違いないんです。
 雪が積もっている時のごみステーションの掃除は、ほうきとチリトリより、
 雪かきの方が便利で速いんです。
 札幌では、ごみ収集車の人も、愛用してます
 
 そこには、昨日の朝の時点で分かっていたのですが、
 ティッシュペーパーが大量に入った「雑がみ」で残されたごみ袋が4袋残されていました。
 そのうち3袋は、以前、直接おじゃまして、ごみ出しのお願いした人、
 最近よくなったと思ったんですが、また出し始めたようです。
 一度注意したら、しばらくは大人しくしているんですが、
 ほとぼりがさめた頃また始める、なかなか直らないんです。
 本当に困ったものです。
 もう1袋は、出所不明、便乗者か他からのごみ出しでしょう。
 こっちも困ったものです。
 ごみ袋が残されているのを見ると、すぐに便乗して置くんですから。

 目の粗いネットは、カラスよけにはならないと書いていたんですが、それは違ったようです。
 正しく使われていないからカラスの被害に合うことが分かりました。
 あのネットはごみ袋に掛けるのではなく、カラスをごみ袋に近寄らせないようにするためのものでした。
 私も最近インターネットで調べて初めて分かりました。
 この続きはサイトとYahoo!のブログの方に書いておきますので、そちらをご覧になって下さい。

 最近、カラスよけサークルを設置した所が増えています。
 この地区は、色々な事情があってカラスよけサークルはあまり設置されていないんですが、
 それでもいくつかサークルを今年設置した所があるんですが、
 積雪時期になって面倒なんでしょうか、サークルをちゃんと開かないで使っています。
 広げればいいのに広げないで、山積みにしたり、外に置いたりします。
 後の事を考えてないんですね、これじゃ市民自治が育つ訳がありません。
 今年のごみ収集が終わったらそんなごみステーションのサークルを片付けちゃいましょうか、
 冒頭に書いたサークルを片付けた気持ち本当によく分かります。

 情報を集める時には、必ず肯定的な情報と否定的な情報両方を集めることにしています。
 インターネットには、ごみステーションに不適正排出されたごみを分別し直すことに否定的な意見もあります。
 そのような意見を、おっしゃる方はごみステーションの管理に係っているのでしょうか、
 たしかに管理に携わる方の中には、ちょっとやり過ぎという人もいることは認めますが、
 ごみステーションの管理に係って、そのごみステーションの状況を良くしようという気持で見れば、
 また違った見方が出来ると思います。

2010年12月22日(水)

2010年12月22日 16時50分14秒 | 日記
2010年12月23日(水)

天気:くもり

 今日は、今年最後の「雑がみ」の日、
 まだ「雑がみ」にティッシュペーパーを入れて出す人がいるんです。
 だいぶ良くはなったんですが、
 ちょうどごみステーションにいる時に、
 ごみを出しにきた人のごみ袋に、
 ティッシュペーパーがかなり入っているので、
 注意したんですが、
 ティッシュペーパーを入れてはだめだと、
 知らなかったと言ってました…
 なぜ、こんなにティッシュペーパーのことうるさく言うのかって、
 それはですね、「雑がみ」のごみ袋に、ティッシュペーパーが、入っているのが
 外から分かるくらいのごみを出す人は、
 分別意識が低くて、ほかにも何か入っているんです。
 今年最後の、「雑がみ」の収集日に、大きな袋を置いてかれてはたまらないので、
 分別し直すと、やっぱり…

 まだ書かれたことはないですが、
 おせっかいな人がいて…
 なんてブログで書かれちゃうかもしれませんね
 好き好んでやっているわけじゃないんですけど…

 もう、ちゃんと分別してくださいよ。

 それにしても、今日もダンボールがけっこう出されてました。
 来年3月からどうするんでしょうね、
 鬼が笑うと困るので、もうこれ以上は書きません。




2010年12月21日(火)

2010年12月22日 11時40分59秒 | 日記
2010年12月21日(火)

天気:くもり

 雪でブロックを作ったごみステーションは、
 概ね良好だったんですがただ1ヵ所だけカラスにやられてしまっていました。
 原因は、後からごみをそれもダンボールを畳まないで出した人が、
 ネットをしっかりかけなかったのが原因です。
 カラスは、マナーの悪いごみステーションをちゃんと覚えているから、
 まだ雪が少ないから完全なものは出来ないし、雪でブロックを作ったってすぐに効果は出ません。
 
 同じ地域なのに、ごみの収集にかなりの時間差があって、早い所は、9時には収集されます。
 遅い所は、早くて午後2時過ぎになってしまいます。
 「燃やせるごみ」の日の収集時間が遅いのはつらいものです。
 自分の使っているごみステーションも早くて午後2時頃、
 日によっては午後4時近くになってしまいます、
 だからカラス対策には必死にならざる負えません。

 そんなことはないんでしょうが、
 カラスにいつも荒らされるごみステーションから先にごみを収集しているんじゃないか、
 と思うことがあります。
 ささっと収集しないと目も当てられませんから。
  
 現在、「札幌市市民まちづくり活動促進条例」を読んでいます。すばらしい条例ですね。

 実現されていれば…

 最近は、漠然とした「まちづくり」ではなく、具体的なイメージを描こうとしています。
 
 夕方、近くのごみステーションだけと思って、掃除に行ったら、
 残っているはずのごみがありません、
 ひょっとしたらと思って、あるごみステーションに行ったら、
 ネットに入れたごみが、ネットごとなくなってます。

 このネット、魚を外で干す時などに使う、4段に仕切られた、
 ファスナー付きのネットだったんです。
 
 中の仕切りのネット3枚は、
 取り出したひもで結んで雪のブロックの入り口のネットに使って、
 外のネットは、ファスナー付きだったので、
 月曜に出された生ゴミ入りの「容器包装プラスチック」を入れて、
 注意喚起のため、サークルの外に出して置いたんですが、
 なくなっちゃいました。

 生ゴミの入ったごみ袋がごみステーションに残されると、
 ネットを掛けておかなければ、カラスに荒らされます。
 しかし、ネットを掛けておけば、
 誰か、そのネットの中にごみをすぐ入れようとします。

 だから、ごみステーションのネットは、きちんと畳んでかごの中に入れて、
 サークルを使っていたら、サークルもきちんと畳んでおいて、
 予備ネットに残されたごみを入れとくんです。
 そうすると、不適正排出されにくくなるんです。

 このネット、その予備ネットとして、ずっと使おうと思ったのに…
  

 

2010年12月20日(月)

2010年12月22日 11時30分54秒 | 日記
2010年12月20日(月)

天気:

 やっと根雪だと思ったのに:雨、せっかく作った雪のブロックがやせ細ってしましました。
 昨日、ごみステーションの状況が悪いと書いたごみステーションの管理に携わっている人と話をすることができました。
 ここには、昨日すでにメッセージボードを付けてあります。
 張り紙を張ろうということになったそうですが、
 「このようなごみを出す人には、あまり効果はありませんよ」と話しました。
実は、出されていたごみは、2週続けてですから、昨日すでに点検してます。
 出所は2ヵ所、今回の不適正排出については、一つは、遠くから、もう一つは近くから出ていて、
 どちらもいつもこのごみステーションを使っている人ではないと、話せる範囲で話してあります。
 それと、こんなにカラスにごみを荒らされるのでは大変だから、
 カラスよけサークルの代わりに雪でブロックを作ることにしました。

 夕方の散歩の時に雪でブロックを作りにいったら、
 収集日以外にごみを出さないで下さいという内容の張り紙がされていました。
 これはこれでいい事なんです。貼り紙の効果は、出した人には、ないかもしれませんが、
 近所の人が気を付けてくれることになります。
 メッセージボードも、その効果の方が実は大きいのです。
 それと出されていた指定袋入りの「燃やせるごみ」数袋は、
 新しい緑色の40リットルのボランティア袋にまとめて入れてサインをして置いておきました。
 これは、意図的です。実はここには、別の問題がある可能性があるからです

 あるごみステーションに、
 ここ何週間か続けて、「容器包装プラスチック」の日に分別不徹底のごみが続けて出されていましたが、
 今日は出されなかったようです。
 ポスティングの効果があったのかもしれませんが、まだ様子を見ないとわかりません。
 気付いてくれたとしたら良いのですが。

 気付いてくれる人もいれば、相変わらず不適正排出を繰り返す人もまだいます。
 あるごみステーションに、今日残されたごみ2袋、
 分別不徹底な「容器包装プラスチック」と「雑がみ」で生ごみが入っていないので、
 朝の時点で大丈夫だと思ってネットは掛けておかなかったんですが、
 夕方行って見るとカラスにやられて、雪のブロック中がごみだらけでした。
 そのままにしておくわけには、ちょっといかないんです。
 掃除しておきましたが、空しさを感じます。


2010年12月19日(日)

2010年12月19日 15時05分55秒 | 日記
2010年12月19日(日)

天気:晴れ

 昨日夜、今期2回目の除雪車出勤、こないだは、幹線道路、準幹線道路だけの除雪でしたが、
 今回は生活道路と歩道の除雪が行われています。朝の散歩で、といっても昼近くですが、
 だいたいの道路の除雪状況が分かりました。それといっしょに、ごみステーションの除雪状況もです。

 この時期は、道路上に厚く雪が積もっていないので、除雪車が来ても、
 たいして苦にはならないんですが、
 問題はこれからです。
 道路の厚く積もった雪を削って横に寄せられると、私でも、しんどい、
 まして高齢者なら…

 数ヶ所のごみステーションに作った雪のブロックは、
 ごみの出され具合を見て大きさを調整していくので、
 これからも散歩は雪かき持参ということになります。

 ある、ごみステーションの状況が急に悪くなっています。
 共用ごみステーションは突然状況が悪くなることがあります。
 誰でも自由にごみを出せる、共用ごみステーションの宿命です。

 先週の土曜日にも「燃やせるごみ」他が出され、
 今週も同様に「燃やせるごみ」と「びん・缶・ペッボトル」が出されています。
 メッセージボードを付け様子を見ることにします。
 
 ただ状況はちょっと違うようです。先週の不適正排出が引き金で、
 今回は、それを見た別の困った人のようで、
 他からのごみ出しと、近所からのごみ出しのようです。
 いまの所は、これ以上書くことは出来ません。
 ここのごみステーション、色々複雑な問題があるんです