ありがとう ご縁の旅

HSPです。
アメリカでの生活や健康対策、詩、エッセイなど
日々の気づきを綴っています。
コメント欄は閉じています。

向き不向き

2020-10-20 15:44:00 | お仕事

褒められる事は幾つになっても嬉しいですよね。

歳を重ねるごとに、盛られていると分かっても褒められると素直に嬉しさが増してゆく私です。

きのうは仕事で創作した掲示板を褒めて頂き嬉しかったのですが、私はとても不器用です。
特にお裁縫や線を引いて真っ直ぐ切る作業がうまくできません。今回も線を引いたのに途中から線上を切っていない、、
それでも出来上がりを褒めてくださって嬉しかったです。
 
息子は私に似て不器用で上達するのにかなり時間がかかります。やりぬく粘り強さは偉いなと思います。
 
そんな彼が図工で創ったカゴの入れ物。
 
頑張って創ったんだろうなと思い沢山褒めると、褒めかたが違ったようでスルーされてしまいました。
反抗期へ入りつつある6年生後半ですが褒めることは大切にしたいので加減を大切に褒めようと思います。
 
カゴの、この形にしようと思った理由を尋ねると、難易度が高さうだったからと。
 
なるほど〜。私なら、出来そうなモノを選んで途中から形が変わっていくのだろうなと思い、頑張って創った彼が愛おしかったです。
 
お仕事の中で創作が出来る楽しさありがたいです。
ぼちぼち頑張ります。
頑張り過ぎる性格なのでブロガーさんの言葉にあった、
 
“さぼれ”
 
私には難易度が高すぎる状況ですが、幸せそうに働かれている先輩方は、さぼり方がとても上手です。悪い意味ではなく、力を入れるところ抜くところの加減をうまくされているという意味で学びの最中です。
私も、少しずつ身体と自分に優しいおサボり時間を作りムリのない自分へと成長したいです。
 
 お読み頂きありがとうございます
 
 
 

そんな日もあるさ

2020-10-19 15:55:00 | 日記
土曜日は、前回のカワハギをもう一度狙いたく釣りへ。朝からから午後にかけて潮が良いから朝出発と聞いていたのですが、
雨が止んでお昼から出発しました。
仕事疲れを少し感じながら、潮風も感じたく一緒に海へ。

この日私は釣れず残念でした。
狙いのカワハギもなく、釣針が持って行かれる勢いだけの大ヒットのみ残し、主人と娘がクロダイ、真鯛とサヨリ2匹めばる1匹の釣果でした。
ありがたや。

クロダイと真鯛とサヨリのお刺身

カボチャの天ぷら、真鯛のアラのお味噌汁、だし巻き卵、白ご飯、柿を頂きました。お命に感謝です。

日曜日の朝、主人は1人で朝早く釣りへ出かけたようですが1匹も釣れなかったようでした。そんな日もあるさ〜だけど、私も土曜日全くだったので疲労感だけ残った感じに夜ご飯の美味しさに救われました。

お昼間は日差しが少し暑い程度ですが、風はやはり秋の風へ。夕方にはブランケットが必要なほど風の冷たさに驚きました。
あと少しの釣りと海の恵みを楽しみに今週も励みます。

 お読み頂きありがとうございます






つながり

2020-10-18 14:29:00 | 日記

自然が好きです。

豊かな自然、野山を駆け回り、季節ごとの香りを浴びて野生のように育ったせいなのか。

もちろん、”田舎暮らし”より”都会”に憧れる年頃には気持ちの変化はありましたが、それでも自然は私の癒しの一つのまま今でも自然がだいすきです。

ブロガーさんの自然をとらえたお写真を拝見すると実際に眺めているような瞬間、

空気感、優しさが伝わるお写真に感情と記憶がリンクして涙が溢れる時があります。

_____________________________________

小学生のころ、”こいしおばちゃん”と呼んでいたおばあちゃんがいました。

なぜ、”こいしおばちゃん”と名付けられ呼んでいたのか思い出せませんでしたが、

こいしおばちゃんは、生まれつき目が見えないお方でした。

両親より子供が大好きだから遊びに行って声を掛けてあげるように言われ

よくお友達とお家へ行っていました。

 

縁側で腰掛けをかけて日向ぼっこをされ微笑んでいる”こいしおばちゃん”の

お顔が今でも浮かぶ程、いつも微笑んでいらっしゃいました。

”こいしおばちゃん”と声をかけると、

”あら、~ちゃんね。”と声と名前を憶えていつでも温かく迎えて下さり

自然の中の温かいひと時でした。

雪の降る寒い季節でもお部屋のドアをノックするとゆっくり出て来てくださる優しい

おばあちゃんでした。

帰省した際は、今でも”こいしおばちゃん”が縁側で微笑んでいるように感じられます。

___________________

人生の旅の中、実際にお逢い出来る方、先に旅立たれる方、お逢いできないままの方、

形は違っても繋がりを感じれるこの時代を生きていることに感謝の気持ちと

自分自身が出来る何かを自分なりのかたちで行える人で在りたいと思えました。

ブログを通して、いつもたくさんの学びに体調がどんどん良くなってゆくことに感謝です。

ありのままに可憐に咲き誇る花のように、それでも地には太い根を張り自身を支え、

その瞬間を精一杯生きている姿と周りとの調和を忘れない自然の一部にわたしも

わたしの歩みで進みたいと思います。

_________________________________

きょうは、炬燵を出しました

寒さが増してご体調等崩されませんように

素敵なひと時でありますように…

 

 お読み頂きありがとうございます

 

 













 

 

 

 

 

 

 


笑う門に

2020-10-16 08:45:05 | お仕事

きのうは仕事終わりのバスの中ぐっすり夢の中へ。

優しい女性のお声で目覚めた時は終着駅でした。
寝過ごす初体験。
 
降りてから小学生の可愛い男の子が頑張って歩いて帰っている姿が可愛いく、
気をつけて帰るんだよ〜と思いつつ、
あぁ私が気をつけなきゃとゆっくり家路へ。
 
煮込んで置いておいたビーフシチューが晩ご飯支度の助っ人でした。
さつま芋の天ぷらは残り物、白ご飯は置き忘れました。


食べれること、ありがとう。
 
ーーーーーーーーーーー
 
整頓中出て来たアルバム。
開くと時間が過ぎ、見つけた数十年前の
笑み満載の頃のわたし。

大学卒業旅行で、ロンドン、パリ、ローマへ行ったとき。
うしろから操作出来るお人形、


シャーロックホームズ博物館です







アルバムを開くと当時の私は沢山笑っている写真ばかりで社会人になってから
少しずつ笑顔が張り付き気味になってゆく過程も、今では客観的に見ることが出来て、
まだまだ人生の旅途中ですが、当時は気づかなかった色々を経験させて頂いたんだなぁ〜と
しんみりした気持ちになりました。
 
笑う門に福来たる
 
笑う門に福来たる
 
唱えてみました。
 
笑う門に福来たる
 
たくさんの福。
 
口角を上げて笑顔のリハビリも必要な今の私ですが、ホッとすることに目を向けつつ時に刺激的に過ごそうと思えました。
 
 お読み頂きありがとうございます
 


窓からきのうの朝は雲一つなかった空に、
羽を広げた大きな鳥が羽ばたいているような雲でした

 
 
 

夕焼けとティンカーベル

2020-10-15 07:35:00 | 線維筋痛症 リハビリ過程
リハビリ担当の理学療法士の先生は

筋肉もりもりです。

気になって、

”筋肉をどうやって鍛えられているのですか”、と聞いてみました。

お昼休憩にダンベルなどで鍛えていると仰って、もともとはやせ型なのにお腹が出ていたと教えてくださるも全く想像できない今の体形から鍛えると変わってゆく過程を教わりました。

”筋力があれば、大抵のことは乗り切れます”

”筋力は、気持ちも明るくさせてくれるのでどんどんつけましょう”

と、いつも前へ進むお声掛けに感謝です。

通院中の附属病院の主治医の先生からは、現状維持以上の改善は難しいので現状を下げない努力をとのことだったので、現状維持でも欲を出して筋力をアップさせたい。

もっとしたいことがある!と自分へ鼓舞しつつです。

ブロガーさんの健康法に、毎朝の体操をかかさないとありとても学びになりました。

私も出来る範囲のストレッチをしつつ最近は階段の登り降りがスムーズになっている事が嬉しいです。

ただ、疲れがたまると足の形が”くの字”型になって歩いている感覚がありそれを先生に伝えると、疲労で腿の内側の筋肉が働きにくくなって外側の筋肉が頑張ろうとしていると。。

そういう時はゆっくり休んで、その状態が続かないようにしないと関節に影響してくるとのことで、ムリはせず様子をみつつです。

筋肉の大切さをひしひしと感じるこの頃です。

今は、疲れても寝ることで翌朝少しずつ動けているので良いです。

お薬もあっているのかもしれません。

移動性の痛みも仕事上がりや家事をいつもより頑張ったり、天候で左右される程度になっているので筋力アップを目指して少しずつ出来ることを増やしていきたいです。あとは、食べれることを時間とともに。

うどん単品にヨーグルト1カップをプラスしたり、他にはおにぎり一つにだし巻き卵とお味噌汁の組み合わせで1食分に必要なタンパク質をうまく摂れるとネットにあり参考になりました。

バランス良く、少しずつ

一歩ずつを大切に…


 お読み頂きありがとうございます