-
さざんかの蕾
(2020-01-30 00:27:00 | 写真)
今日もフォト蔵にアップした写真を... -
キャンドル
(2020-01-29 00:18:00 | 写真)
フォト蔵にアップした写真をブログ... -
The Attractionsのベーシスト
(2019-06-23 22:08:00 | Musik)
そういえば、入院中、じっくりと音楽を聴きたくなるだろうなあと思ったので、あらかじ... -
エネルギー協同組合法案
(2019-06-17 20:14:00 | 生協・協同組合)
立憲民主党、国民民主党、共産党、社民... -
翁鬧「東京郊外浪人街 高圓寺界隈」
(2019-05-03 23:39:00 | 読書)
荻原魚雷さんのブログ「文壇高円寺」の「戦前の高円寺」と題するエントリーの中で、昭... -
入院して感じたこと
(2019-04-15 23:07:00 | 日記)
今月の上旬、手術を受けるために入院し... -
『日本におけるフィルムアーカイブ活動史』
(2018-04-13 00:10:00 | 読書)
石原香絵さんの『日本におけるフィルム... -
「浦和」が付く駅名考
(2018-03-21 11:49:00 | ノンジャンル)
「浦和」がつく駅は全部で8つある。しか... -
『杉並区長日記ー地方自治の先駆者・新居格』
(2017-11-10 23:10:00 | 生協・協同組合)
虹霓社から復刊された新居格の『杉並区... -
美馬水力電気の故地を訪ねて
(2017-10-01 19:17:00 | エネルギー)
先日、学会のついでに四国電力の吉良発... -
昭和35年の散宿所
(2017-02-19 17:39:00 | エネルギー)
以前、墨東公安委員会さんのブログで「... -
『神々の明治維新』
(2016-08-30 10:31:00 | 日本のこと)
先日、実家で発掘してきた安丸良夫『神... -
松浦周太郎
(2015-11-01 16:43:00 | 日本のこと)
利尻島に寝熊の岩と呼ばれる自然の岩が... -
『電気は誰のものか:電気の事件史』
(2015-09-14 23:57:00 | エネルギー)
田中聡『電気は誰のものか:電気の事件... -
亀戸事件と平澤計七
(2015-09-03 23:10:00 | 生協・協同組合)
92年前の今日、1923年9月3日、東京府南... -
「権力の市民化はできるのか」
(2015-07-22 22:39:00 | 日本のこと)
『社会運動』No.419(2015年7月)の辻元... -
『ペンの自由を貫いて―伝説の記者・須田禎一』
(2015-05-12 23:32:00 | 日本のこと)
小笠原信之『ペンの自由を貫いて―伝説の... -
『東京の制度地層』
(2015-04-27 23:22:00 | 研究・大学のこと)
参加させていただいた研究会でつくった... -
東京大空襲と中ノ郷質庫信用組合
(2015-03-10 11:33:00 | 生協・協同組合)
1945年3月10日の東京大空襲は東京の生協... -
『利尻電気の歩み』
(2015-03-01 22:47:00 | エネルギー)
室田武の名著『電力自由化の経済学』(1...