goo blog サービス終了のお知らせ 

きぃままパ~ク

ただいまコメントは承認制になっております、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。コメントお待ちしてます。

パパのお友達

2012-05-31 09:36:38 | パパ工房
茅葺屋根を見に行った時

それぞれに写真を撮っていたのですが

パパの仲良し親子 まりもちゃん達が
パパの後をついて行っていたようです



何枚かあった写真の1枚

プライバシー保護のため
顔を隠しちゃいましたが

まりもちゃんママも まりもちゃんも
とても素敵な笑顔でした。

まりもちゃんパパも優しい良い笑顔でした。


i_pad

2012-05-27 20:04:19 | パパ工房
その後

専用カバーを買ったパパ


本当は鞄が欲しかったんだけれどと

けど


なかなか便利そうで

丈夫そう

やはり一言言わせて

パパばかり ずるいっ(笑)
私だって・・・・・欲しい物あるんだぞっ^^

でも パパ

子供みたいにニコニコしてi_pad見せに来る姿
あ~パパが元気になって良かった

これで

もう少し 私に優しくしてくれたらなぁ

最近パパに怒鳴られてはビクッとしてしまう私・・・・
短気は損だよ~パパ ねっ

先週の土曜日

2012-05-22 19:46:15 | パパ工房
パパが頼んでいた

iPadが届きました


いいな~


思えば パパがこんなに回復するなんて

嬉しいです ホントに


去年の私・・いえ

3月15日までの私でしたら
「もう、パパ、自分のばっか買ってなにさ 私だって欲しい物あるんだわ」
って思ったに違いない


しかし あの日 私にとって一番大事なのは
家族だと あらためて感じたのです。

ホントにね、自分の命より大事な存在に
あらためて気付かせていただきました

本当に感謝です



でも・・・いいなぁ パパ

そろそろ・・・ミシン 買い換えたいんだけれど(笑)

金環日食

2012-05-21 06:45:33 | パパ工房
まであと45分ほど

先ほどベランダに出て
見てきました

少し欠けていました

m_mamaさんから先日 金環日食グラスを
3つ頂いたので ありがとう~m_mamaさん

№2とパパと私 並んでベランダから見ました

もう少ししたら
また見にあがります


昨日の写真より

もちつき

太鼓

通り抜けの道があるっていうのも古い家の魅力

脱穀機

近くに行って




朝から

2012-05-20 20:44:07 | パパ工房

庭の木の枝を切りました

といってもパパに切ってもらい

道路側に落ちた枝を片づけるのが私

道路側にはみ出た枝から葉っぱが・・・
毎日溝掃除しても

次の朝またまたいっぱい葉っぱが

気になりつつもなかなか

パパが退院して2カ月

無理は禁物って思っていたけれど

昨日パパが「明日木を切ろう」って

でもって午前中切った枝が

ゴミ袋7つ


道路もスッキリ

しかし 庭の木は「何処切ったんだろう?」って感じ
こりゃ まだまだ庭の剪定続くよね

ルナ~手伝ってくれる?

わけ・・・ないよね(笑)

事後報告パパ

2012-05-15 06:39:09 | パパ工房
毎度の事ですが
「母さん、アイパット頼んだぞ」
とパパ
「え?いつ」
と私
「今日、いや正確には昨日か」
で容量の一番大きいのを買ったとか
我が家の場合いつも主導権はパパ
私の知らないうちに事がどんどん運ぶ
舅たちの事もそうですが
しかし
今回の事はパパから話を聞き
むちゃくちゃ嬉しくなりました
よかった
パパが新しく何か欲しいと思い買う
生きる元気が湧いてきたんだ
退院後のパパを知っているから
今のパパを見ていて嬉しいことばかり
事後報告で買ったと知った事すらが
幸せ報告となるのです。
アイパットではなく愛パットと
文字変換したいぐらいです。
パパ、もっともっと元気になって
100歳過ぎても好奇心旺盛な爺さんになってね
私より先に天国へ行くことだけは
絶対に許さないからね。