goo blog サービス終了のお知らせ 

きぃままパ~ク

ただいまコメントは承認制になっております、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。コメントお待ちしてます。

映画

2012-11-08 15:28:19 | パパ工房
先週土曜日


チラッと書きましたが


とくにX年後というのは 衝撃が大きかったです



まだ頭の中が整理できてませんが

来年用の手帳には 色々気になったこととかメモしまして
ネットでも色々読んでいます

「知らない」事が いや 日本国民に知らされていない重大なことが多い気がします

昭和29年に起きた 第二福竜丸事件は氷山の一角で゜しかない思う


昨日

2012-11-04 14:05:33 | パパ工房
数日前の事

例のごとく 夕飯時にポツリとパパの一言
「今度の土日休みなんだけれど」きた・・・・
姑の所に行く?舅の墓参りか?どつらにしても
私としては気が重い場所ですが

「祈り」って映画が大阪であって見に行くんだけれど

ん?祈り 知らないなぁ

けど「祈り」って響きから 私としては珍しく
「行く」と即答

暫くしてパパ

「その後 別のX年後って映画があるけれど」と続く
「どんな映画?」と私が聞くと

「第五福竜丸の事故を映画にした物」

第五福竜丸 記憶の片隅にあった
けど それがどんな事なのかわからず
その時はネットでも調べようとしなかった私

いつもならば即調べると言うのに

そして 昨日朝8時 №2の車で地下鉄駅まで送ってもらって

1時間早く着いたので

まず モーニング




これで 450円 安い

店の雰囲気もとてもよかった

大阪 十三名物

みかえりトミー君

続く

2012-10-21 16:18:20 | パパ工房
7時に出発

けど もう人が来ていた



でもって 朝露が地面に


パパのくつも私の靴もドロドロ(笑)


もちろん

はだしで走る風馬のアンヨも

いつのまにかパパが私と風馬を撮っていた


日頃 ディスクワークの私

歩くっていいね 気持ちいい 

毎月一度だけの

2012-09-02 13:23:59 | パパ工房
毎月1日 1日だけオープンのカフェが加古川にあります

先月、会社の工場を借りている家主さん奥さんに連れて行ってもらった
ギャラリーなかしまさん

今月は1日が土曜日って事と

パパが休みって事もあって一緒に行ってきました


睡蓮が咲いてました


パパの一眼で


綺麗でした


カフェ店内も落ちついた雰囲気です


テーブルに置かれた花も素敵

店内には音楽は流れていません
それが 良い感じ
メニューも 珈琲とケーキのセットのみ


以前は焼肉屋さんだったとか


今月は自家製の葡萄を使ったケーキ
オーナー手づくりです
すっごく美味しかった


これで350円

珈琲カップも好きなのを選べるんですよ