遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

20070325 釣行日記:シラスウナギ

2007年03月25日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記

日中の下げを狙うべきかと朝から考えていましたが、昨日の雨で濁って川面はゴミ満載のはず。
この時期の雨が簡単に良い方向に転ぶとは到底思えないので19:00くらいから出かけてみる。
干潮前後の時間なら釣ったことはありますが、
満潮に向かう中途半端な時間・・・実績無しです。(;´д`)トホホ
ココ最近ベイトフィッシュの多さでは舟入川下流域がダントツだと感じます。
が、ライズしてるのはボラの稚魚または小ボラという感じ。
追われてる雰囲気はマッタクないようなので早々と撤収。

湾出口にでもと思って移動してると青柳橋周辺でそそくさと川辺に向かう人々が。
「お小遣い稼ぎにシラスウナギを捕まえよう」という人達でした。
お小遣いといっても一晩で云万円になったりするわけで、その時々の単価で変わるようです。
話しかけたおじさんは今一匹50円くらいっぽい話をしてました。
結局釣りはほとんどせず井戸端会議に付き合って
シラスウナギ獲るところを眺めてました。 (*゜▽゜) y─┛~~
川の増水時の鉄則はやつらにも通用するようで、
濁りや流れがきつくなるほど岸際で多く獲れると言っていました。
で、おじさんが用を足してる間に少し掬ってみました。
別段テクニックは必要ありません、目視で見つけるだけ。
あ~コーヒー代くらい貰えばよかったかな?
「バイトでもしてみるか?道具貸すよ」って言ってたし~。( ´∀`)

話してたおじさんは波が高いだろうと言いつつ海に向かったので少しキャストしてみたものの、
気配のケも無いので撤収することに。
満ち潮の時の魚の動きが見えてないので今の自分ではこんなものでしょう。

バケツのシラスの画像だけネタに撮っておきました。
バケツの左側に写ってます。
実際100匹以上は掬ってると思いましたが見えずらいですね。
謎の生物の画像も取っていますが、近接撮影になってないのでまた次回にでも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿