遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

20071230 釣行日記 アカメをぶら下げ活躍したOG2816

2007年12月30日 | 2007シーバス・チヌ釣行日記
22:00頃TVを見ていたらあっきーさんから電話があった。
お互いTVを見ていたようで、見終わったら出るとか言う話になった。
02:00前に再度出てますか?と連絡があった。
実は眠りこけててその電話で起きた次第です。
あっきーさんの話では、てっつぁんも上げ狙いで2時過ぎには出撃するらしい。

飯・風呂・車にガソリンと準備を済ませポイントに到着したのが4:00前。
話に聞いていた通りなかなかの風が吹いている。
というかやりたい場所はモロに向かい風に近い。
諦めて上流に車を走らせた。

宝くじ売り場付近では県外の車を見かけた。
早朝なのにまだ人が居る。
ポイントに到着すると先行者が居るのか車が3台・・・。
まいったな~・・・お、こぢこぢCARじゃないですか。
めっちゃ寒いから挨拶だけして帰ろうかと思って護岸に降りる。
何やら魚をロープないしストリンガーで水揚げしてる様子。
撮影会を行うようだ、こりゃデカイ魚に違いない!。
・・・( ̄~ ̄)ん??寸止めな体型・・・って、その魚はもしや!!


見事なアカメを釣ってらっしゃいました。
こぢこぢさんのよく通うベリルーフのスガさんもいらっしゃいました。
どうやらアカメが釣れたから早朝に呼び出したらしい。
自分がもう少し早く出ていれば・・・(笑)
体長は約90cm、重さが量りたいな~♪
と言う事になったが軽装で出撃していたので秤が無いらしい。
自分のOG2816を車に取りに戻った。
寒くて震えるこぢこぢさんが妙に面白かった。

1mを越える個体じゃないのでいくらなんでも16kg対応のコイツでいけるはずだ。
重量は9.2kgと言う感じだった。
自分のオーシャングリップが働いているところを撮影しました。
載せて何書いても良いと言うことなので使わせてもらいます。
今持ってるタックルで取れそうなサイズは目の前コイツが限界だろう。
当然コンディションにもよるだろうけど、
オープンエリアなら幾らでもラインのある限り走ってくれても結構。

こぢこぢさんもPEがいつ切られてもおかしくない状況で30分はファイトしたとか。
満遍なく橋脚で擦ったらしいので、スプールの底のPEは何処で切れても不思議じゃないらしい。
が、そのPEを使って二匹目のドジョウを狙うのか、メーターシーバスを狙うのか
ヤル気満々のこぢこぢさん。(笑)

それじゃあと一緒に並んでキャスト。
しかしまあ、寒くて手が痛いです! (;´д⊂)
ナイロンウエーダーは冷えると厳しいです! ヽ(T▽T)ノ
チヌが居るようでボトムを取ったら開始早々ワームを千切られた。
バイトはあるが結局フックアップできなかった。
シーバスも当たるけどバイトがしょぼすぎてフッキングが出来そうも無い。
蟹歩きをしながら広範囲にボトムを探ると、
ついにワームにしゃぶりついたシーバスをHITに持ち込む。
50cmくらいでしょうか、ゴリ巻き失敗でエラ洗いで飛びました。
まあ、たいしたサイズじゃないので気にしません。
が、最終的にはボーズでした(´・ω・`)ショボーン
寒すぎて限界、上げが効くまで待てずに終了。

風の噂によると昨夜(日付が変わる前?)もどこぞでメーターが上がってるようです。
それも112cmだか114cmだかそんなサイズが。
あと高知ダイスキーな人がやってきてるとか言う話。
後で見に行きましたが、夜が明ける前の時間は流石に居ませんでした。

軽く橋脚の裏のヨレをブルスコで撃ってみたが2バイトのみ。
良いヨレが出来てるのに・・・。
9.8ftのロッドでは撃つのが難しかった、早く8.6ftを修理に出さねば。

県外の方と話していたら偶然にも広島出身の方でした。
現在は期限付きで徳島に出張中との事。
先日お会いした広島のAさんと似たような話も聞けた。
やっぱり本当だったんだ!!(うそ言うわけ無いか)
釣りに対してのこだわりとかも聞けた、なかなか楽しい早朝のダベリング(寒いけど)。
全然知らない初対面の方(しかも年配者)なのに、釣りと言う共通の趣味のせいでしょうか、
普通に世間話できてます。

釣れてるらしいから今夜も頑張ってみるか。
12時間スロット打ってすごい疲れてるんだけど。(核爆)


シーバス含め他のジャンルの釣りなどブログが沢山、興味のある人はどうぞ!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てっつぁん)
2007-12-30 23:31:13
どうも、起きれたなかった男です(笑
今夜は出るぜ! 寝なきゃいいんだ!寝なきゃ( ̄ー ̄
さすがに釣り納めかな~(まさか年越しウェーはないだろ・・・ププッ)
返信する
Unknown (つかぽん)
2007-12-31 00:13:19
今から出る今から出るしかも浸かるかも!
でも気温1度くらいしかないからすぐやめちゃうかも(笑)
返信する
Unknown (アムズ)
2007-12-31 00:30:06
今年年越しウェーしてた男ですが



なにか?(笑)

返信する
Unknown (つかぽん)
2007-12-31 04:22:54
え~、先行者有りで寒いので陸戦してきた。
いやぁ~、寒かった。
とりあえず収穫はあった。

高知の恒例儀式は仁淀のサーフでアングラーが並んで朝日を見ることだっけ?
返信する
Unknown (やまちゃん)
2007-12-31 07:32:58
寒すぎる。
返信する
Unknown (ルノワール)
2007-12-31 18:21:17
まだ釣れているのですね。

て~か、シーバスロッドで奴と遊びたければ、川筋

が無難でしょうねぇ。下に行けば行くほど、危険に

なるから。ロッド・リールのひとつやふたつで済みま

せんぜ。
返信する

コメントを投稿