goo blog サービス終了のお知らせ 

遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

1025 釣行日記 調査x2

2009年10月31日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
少々出遅れ気味だが気になる場所があるのでデイゲームで調査。フムフムなるほど・・・。こんな場所でシーバスを狙う予定っす!アイテムを購入し、今週のデイも調査に突撃。某さんを発見し並んで釣りをしていると、自分を見つけたお馴染みの物体Xが自分をロックオン! 名前を連呼しながら走ってくる・・・もう諦めるしかない状況だ。 ガツッと1バイト、ワームを千切られただけ。移動しながら撃ってカナリの時間を費やした頃に . . . 本文を読む

1018 釣行日記 人一杯

2009年10月27日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
記憶では17日か18日に釣りに行ったはずなのだがまるで思い出せない。最近寝てばっかりだし・・・。画像も無いだろうとフォルダを開くとその日の画像がありました。そうそう、思い出した。出遅れて出撃し、意外と人一杯で苦労したんだった。目星を付けた場所の調査に向かい一撃で仕留めた魚が居たことを!えらいスイマセン(笑)調査後に軍曹と小隊長と合流、あとは伍長が居れば完璧か。合流前にシーバス・・・いや、チーバスを . . . 本文を読む

1015 釣行日記 釣れない釣りを楽しむ

2009年10月23日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
記憶が飛んですっ飛ばそうかと思った15日の日記、どうにか思い出した(笑) いつものようにCD-7をキャストしていた。反応が無いという反応があった! ので釣れない釣りに行こう!酔っ払った某さんから「どうせまたCD投げゆうろう」と突っ込みの電話が。確かにその通りです(;^_^A しかも次の行動も読まれていた Σ( ̄□ ̄;やっぱり神ですね!軽四のモニョモニョ見てるっしょ?見たいな事を言われ . . . 本文を読む

1014 釣行日記 特価情報に吊られて

2009年10月22日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
”て”の付く人から月曜の夜に特価品があると言う情報が入り、考えた挙句お財布を握り締めて出かける。とりあえず閉店時刻には時間がありそうなので軽くシーバスを狙ってみた。開始5分で66cmをサクリとGET。ルアーは紹介しなくても判りますね??(笑)気分良く買い物が出来そうだ!でもまだいけそうな雰囲気がある・・・後ろ髪引かれつつもお店に向かうことにした。お店で物色するもお目当ての商品が見当たらない。つ:「 . . . 本文を読む

1012 釣行日記 新世界の後はいつもの

2009年10月20日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
新たな試みに結果が付いてきて満足なデイゲーム。丁度暗くなったのでシーバスも狙ってみますか~。1投目で釣れちゃったその後はお約束のポロリで反応無し。買い物に向かってその足で次のポイントへ。流れはほとんど無くユルユルの流れ。ベイトが泳いでるのが見えるがレンジはいつもより下がっているかもしれない。流れも無いのにデッドスローなんかやってらんね!静の釣りは諦め動の釣りで攻めてみる。あの人何してるのかな?ぐら . . . 本文を読む

1012 釣行日記 新世界へ

2009年10月18日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
日曜の夜K村鬼軍曹からゲリラ戦のお誘いを受けていたのだが眠りこけてしまう。(寝ずにゲームして昼からビール飲んでたしね)月曜は午後からデイゲームでも行こうか・・・昼食をとっていると釣りのお誘い電話が。某さんの案に即乗っかり。良いんですね、本気で逝っても!! 某さんを拾って車をひた走らせる。狙いの魚種はアレとアレ、気合十分、カモーン щ(゜∀゜щ)  何投目かに喋りながらリフト、フォール中にガツン!テ . . . 本文を読む

1010 釣行日記 寒くなりました

2009年10月17日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
出るのには早いかなとTVを見ていると、クエ釣り師から「出てますか?」と電話があった。今日はえらい気合は言ってるな・・・TVを見ていたが食事と風呂を済ませる。面白い状況らしく、催促がきたのでいそいそとお出かけ。寒そうな予感がしてたのでフリースを羽織って出たが風が吹きさらしていてカナリ寒かった。深夜の釣りは防寒着が必要になってきたのかな?。いつもの座にあっきーさん親子、巨匠に大学生、Uさんと賑やか。北 . . . 本文を読む

1009 釣行日記 時合いを読む

2009年10月15日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
あまり釣れない場所に幾ら通ってもあまり釣れないと思う。割と釣れる場所でもいつでも釣れる訳ではないと思う。お魚さんと出会う確立を上げる為には、場所・時間・流れ・ベイトの有無、様々な条件からポイントをを選ぶ必要がある・・・と思っています。釣り方アリキで得意な釣法・ルアーでポイントを選ぶ逆の発想もありますが大半が失敗。普通、同じ場所でやり続けるのは正直馬鹿の一つ覚えであるとも言えるが、実際は毎日毎年同じ . . . 本文を読む

1008 釣行日記 台風通過後の釣り

2009年10月14日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
期待ハズレの暴風だけだった台風18号(高知県中部のみの話)豪雨による被害は無く暴風で破れたハウス等があったくらいかな?。満潮付近から出かけようと思いつつも一応雨後なので人が居るだろうなぁ・・・。ヘッドホンでMP3を聞きながら古い記事を読み返していると視界の片隅に光の点滅。メールらしい。この時間だと間違いなく「出てまつか?」か「デッタ!」に違いない。時間を置かずに新たな明滅が、今度は電話のようだ。K . . . 本文を読む

1002 釣行日記 雨中の釣り

2009年10月08日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
やりたい場所に程々に良型のお魚さんたちが見えている状況が続く。連日の雨で河川は濁り気味、水不足になっていると言うこともあって水は欲しいけどベイトの溜まり場が変化するのはチョット嫌な感じ。金曜は雨が降ろうが出て行くことに決めた。一ヶ所目、ドバドバと水が出ているがやっぱりと言うかどうも毛が無い。最近周っていない場所を数多く周るには一箇所で時間を浪費するわけにはいかない。5分10分の短時間で見切り、5~ . . . 本文を読む

0927 釣行日 記癒しのポイント2

2009年10月04日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
友人Sから「昨日釣りに出た?」と聞かれた。夕方頃からのあまりの蒸し暑さに土曜は寝てしまった。翌日曜日、今夜も行くのかと聞かれた・・・涼しいので出ることにしよう(半袖でも暑いけど)。本日の潮は小潮で15:23満潮137cm、19:13干潮132cm、23:30満潮139cm。流れと言えば河川上流から流れる”川の流れのみ”、プランをしっかり立てないとスカってしまいそうだ。狙うサイズを60~80cmと定 . . . 本文を読む

0924 釣行日記 リハビリ中

2009年09月30日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
リハビリの為に河川に出撃。とりあえず上流部から雰囲気を確認しながら下ることにした。あちこちを釣りをしてそうな車が走り回っている。準備をしているそばから背後を車が走り去る。誰もやっていないようなのでベッドライト一つ持ってポイントを見る。目的の場所まで釣りをしないので容赦なくビームを照射する(笑)コイしか見えませんでした('~`;) 要所要所でビームを照射しつつどんどん移動、、表層をウロウロしているの . . . 本文を読む

0923 釣行日記 チャンスタイム

2009年09月28日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
22日は22:00~24:00を目標に釣りをする予定だったが、お腹が一杯になるとつい・・・起きたら朝の5時。どんだけ寝るの俺!ってよく考えたら普通に8時間ですが自分には寝すぎ。本日は明るい時間に出れそうなのでトップゲームでもやっちゃおうか!?シャワーを浴びて出かけたら現地に到着する頃には薄暗くなっていた。秋を目の前にして日が暮れるのが早くなった。キャストしようとしてみたがゴミ多数&ニーブーツでは満 . . . 本文を読む

0921 釣行日記 長期連休の名残

2009年09月27日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
アカメ釣り大会の翌日、当日ほどは人が出ていないだろうと言うことで出撃。アカメ狙いで高知入りした人がアカメやランカー~Mクラスを夢見て各所でロッドを振っている。とあるシャローのエリアに一回り大きい食べ頃サイズのボラ多数。水面を観察していたがボイルの”ボ”も起こらない・・・なんてこつたい。仕方が無いので京都から来た?人の上流に入りタイスラで様子を見る。無反応なので対岸に移動。対岸も・・・。下げ5分目ま . . . 本文を読む

0920 釣行日記 いい感じ

2009年09月26日 | 2009シーバス・チヌ釣行日記
土曜の夜に出撃したかったが風が強く波も高いので断念。本日日曜日は今年で3回目となるアカメ釣り大会。今年はK村君がエントリーするならしようかなと言う程度。自分達には狙っても簡単に釣れる魚じゃないので~。上げ狙いのはずのK村君は下げも少しやるらしい。潮位160cm前後で自分も狙ってみたい場所がある。が、NHKで放送していた王&長島の番組を見ていて出撃が遅れる。録画しているのに見るなって!一ヶ所目、予想 . . . 本文を読む