至近距離でM超えを視認し癒されたので気分をよくして翌日も出撃。1時間ほど早く出たかったけど最近は晩御飯を食べてからだから仕方ない。ポイントに到着すると先行者の車が・・。見たこと無いので接近してみると知ってる人だった。アレコレと話しているとボラが大量に下流に向けて移動してきた。気が付くと居なくなっていて目の前の場所もかなり浅くなっている。レベルアップしましたよ~なんて言ってたけど、昨年までの自分より . . . 本文を読む
2ヵ月半近い沈黙を破って遂にK村君が河川でシーバスをGETしたらしい。マチマル他にも数本。こっちの運は相変わらずの様子(この他にも1本)。中型クラスがHITする星の下に生まれているようです。珍しく睡魔に襲われないので出撃、21時半着。狙いたい潮位があるがとっくに過ぎている為、チェックと言う形で放浪。まずはベイトの有無を確認。比較的食べごろサイズが溜まる場所を見に行くも40cm~のボラ多数。別の場所 . . . 本文を読む
9/13(日)はオヌマン&イズミンのセミナーがある日。茶坊主さんの雄姿をカメラに収めるべくセミナーに参加する事にした。の前に!時間の前に30分ほど海に出てトップで勝負。サミーを投げて60クラスのヒラ1バイトのみ、残念~。少し早いが会場に移動。茶坊主さんは観戦を決め込む気らしいので自分はタックルを持ち出した。実釣セミナーは予想通り残念な結果に終わる。泉さんと話をしてチヌ&シーバスを狙いでデイゲームに . . . 本文を読む
眠いとか面倒とかでなかなか腰を据えて釣りが出来ていない。出かけても一時間で帰ってくる始末(当然ボーズで)意外と今年はそう言う釣りが多い、手を抜き始めたと言う事なんだろう(笑)思うところがあり狙いを定めて出撃。ここ最近の河川の状況はよく判らないけどアマモの切れッ端が護岸を行ったりきたりしている。河川によっては葦のクズやホテイソウが流れている。で、割と全体的に濁ってるらしい。チョットゆっくり目に出てみ . . . 本文を読む
ベイトリールを購入しに出かけ、帰り道に河川をチェックして少しでも情報を収集したい。なんせ海ばっかり行ってて河川の状況がまるで判ってないので・・・。一箇所撃つも10分で見切り、多分ここは釣れない。河川には敵国工作船にガイド船が浮いている。放浪してどうにかリールを購入し河川に舞い戻る。チラチラ見ながら移動していると一台の車とすれ違う。向こうの自分の存在に気が付いたようなので情報不足を補う為久し振りに話 . . . 本文を読む
夕方海を見に行くと餌釣りの人多数。脇でサミーをキャストしているとパシュッ!と出たのは30cmそこそこのヒラセイゴ。慎重に寄せていたのに足元でポロリ。何が釣れてるのか判らないが一人良い感じに竿を曲げていた。暗くて分からなかったけど多分チヌ(キビレ)類。あっきーさんから貰うものがあるので移動。待ち合わせ前に2箇所ほどドブ川で撃ってみた。一箇所目で40そこそこを1ポロリしたのみ。ブツを入手し話し込んでい . . . 本文を読む
K村:「昨日バイトが多くて良かったよ~」と言う話を聞きお出かけ。自分が帰ってからが良かったみたい(;´д⊂)K村君と二人して頑張ってみるもまったくアタリが無い。セイゴパラダイスはどこ!?「昨日釣れたからって今日も釣れると思うなよ」ってつい最近もこんなのあったっけ(笑)。ボンボンには何かしらのバイトがあるという。先週末から感じていたが最低気温が24度付近まで下がっている。22時頃からかなり気温が下が . . . 本文を読む
川に出かけてキビレでも狙おうかと思っていたが、なんだか腰が重い('A`)。呼ばれてるし早めに出かけて スズキでも狙いますか! 最近潮が変わってきたし、河川の様子はどうなってるのかな?最近海はベタ凪です。上げの夜明け前、いい感じだと思うタイミングを撃つも無反応。日が上がりきるまで仮眠・・・目が覚めると沖に向かって遠投する人が数人見えた。どうも遠投マウス系を投げてる。どんなもんかと遠めに観戦していると . . . 本文を読む
盆休みにアカメ狙い等で高知入りしたアングラーも多いと予想されるが、人の多い場所には一度も行っていないのでどれほど人が居たのかすら知りません。雨後だったのでタイミング的に微妙だったかもしれませんね。出ようと思いつつも右腕の休養&睡眠優先、気が付くと大潮になっている。てっつぁんにアカメの動画ファイルを貰うついでで出撃。向かった先には先行者の影多数。ん?見覚えのある車が・・・こちらを振り返って目が合った . . . 本文を読む
車が後二台来るからと言う理由で?家を追い出されたK村君。予定時刻より早いが飲み物を買ってガソリン入れて出撃。何がしかのバイトがあるという。対象魚が小さそうなのでスモールシャッドで様子を伺っていると、ビビビッ!慎重に寄せていたが口切れでサヨナラ。20cmクラスのセイゴ?、チヌ(クロ)だったかな?、いやセイゴか!?K村君にその話をしたらK村リグを投入。少しして当人曰く、「30cmはありそう?なチヌ?」 . . . 本文を読む
某所で待ち合わせをし解体したアカメの身をお魚屋さんが配達。部位毎に分けた身を分配予定だ。残念なことに茶坊主さんは興味がないらしい。せっかくの機会だから一緒に試食してみればいいのに~。どちらかと言うと「不味い」と言う評価のほうが多いし?仕方ないか・・・。てっつぁん到着まで釣りをする事にした。K村:「HITぉ~~ ・・・!?・・・ アカメやぁ~!!!」背中に回したタモに手が伸びたが僅か数秒でフックアウ . . . 本文を読む
どうしても海が気になるので出かけてみた。やっぱ波が高く釣りをするのはまだ早い様子。が、やる気のある勇者がフル装備で砂浜を歩いていく姿が見えた。俺には無理なので河川の気になる3箇所を周ってみる事に。なんだか嫌がらせのような激しい夕立が!(本降り?)。1箇所目、濁りすぎだし個人的にはやる意味無し。2箇所目、同じく濁り気味。夕立のように瞬間的に結構な雨が降ったせいで近くの水門から勢い良く水が吐き出され始 . . . 本文を読む
先月の雨で好調だったエリアは知っているものの今回も釣れるとは限らない。直前になっても何の案も出ていないので直前プラを行ってみた。同行している友人Sの最終的な行き場所は分かっているのでソレにあわせて移動。一箇所目無反応、まあ予想は出来ていましたが。二箇所目、40~50cmクラスのバイトとチェイスが複数回あり。魚が居ることが判ったので、明日は潮位のタイミングを見て入ろうか。3箇所目を軽く撃ってそろそろ . . . 本文を読む
海川でライトゲームを楽しんだ後に、K村:「デイチヌ行くで~」夕マヅメ時に後を追って出撃。一箇所シーバス狙いで30分ほど探りを入れてみるも不発。素直にチヌゲーポイントに向かう。昨年と比べると段違いに釣果が落ちていてキビレの動きがマッタク読めない。先行しているK村情報ではトップにはまるで出ないという。日も落ちたしジグでボトム探りましょうか・・・。K村ボンボン1投目で死亡。ノットを組んでいるとアカメ狙い . . . 本文を読む
カマス釣ろう!って事でとある漁港に突撃。現地にはあっきーさん・きっしーさん・マイミクのチヌ師の姉さん(初対面)。てっつぁんは・・・連絡が付かない。後で聞いた話では、アシストフックを夜なべで自作していて机に突っ伏したらしい(笑)。餌やサビキの釣り人が多いものの、魚っ毛は微妙と言う話。あっきーさんはデカイカマスをやっつけていた、種別的にタイワンカマスらしい。普通のカマスはヤマトカマス?と言うらしい。き . . . 本文を読む