徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

4月29日,GWスタートの祝日の志賀高原は…ガラガラ晴天.暑かったよ!

2015-04-29 20:32:48 | 2015スキー滑走日記
というわけで.
今日も限りなく短い睡眠時間で志賀高原にやってきた
わけですが.

…さすがに早朝に間に合うように出てくるのは無理だったので.
焼額通常営業開始の8時半に到着!

…あー.
道路はもう,完全にドライですな.
朝から気温はすごく高く,今朝も志賀高原まで,
夏タイヤでまったく問題ない道路状況でしたよ~.

んで.到着後.
ゴンドラで山頂へ向かうと…
…なんてこったい!!!
朝8時半の時点で,山頂でプラス10度超えてるじゃないかっ!!!(涙).


天気はぴかぴか晴天なのはいいんだけど…

…この強烈な日差しと,プラス10度を超える気温の
ダブルパンチのおかげで.
朝8時半時点で,すでに雪は春のズブズブ雪に
なっちゃってるんですけど(泣)


そして.
容赦なく照りつける太陽は.

私にとって大切な,目に入れても痛くないほどかわいい
雪ちゃんを痛めつけ…←いや,雪が目に入ったら痛いから

あうーん.
朝からもう,なんだかねっとりした感じの雪になって.
すべりが悪いよ…

そして,人が滑ってないところはかなり汚れが浮いた
雪に…


ここ数日の高温で,
白樺コースは,コース半分が土になっちゃってます.

ぶなコースは,日曜の段階で
「もうだめか?」
と思ったけど,まだもってますね~.

でも,長さ20mほどにわたって,コース幅2m.
あと何日もつかな~.

第2高速リフト沿い,唐松コースも…

まだ全面に雪があるっぽく見えますが.
コースの端っこ.かなり土が出てきて,幅が
狭くなってきました…


さらに.
第2ゴンドラで滑る,パノラマコースも.
ついに.
なんだか茶色くなってきてるよ~

近づいてみると…

あら.あらら.
穴が開き始めてる…(涙)

まあ,焼額の滑走可能な全域で,土が出ているのは
この4箇所だけで.
それ以外は,まだこんな感じだから.

滑る分にはぜんぜん問題ないのですけどね~.

ってことで.
…雪が多かった今年ですが.
この1週間ほどの雪解け速度はハンパなく.
うーん.
なんだか,現時点では
「例年よりはちょっと多い程度」
ぐらいに減ってきた気が…

これからもあったかい日が続きそうなので.
…5連休のころには「例年並み」かそれ以下まで
減る可能性も…(激烈涙).

ぴかぴか晴天なのはうれしいんだけど.

昼間の気温は,山頂でもプラス14度ってのは.
…ダメでしょ…(涙).

せめてもの救いは.
今日のゲレンデ.
普通の平日より人が少ないんじゃない???
ってほどのがらがらだったってことくらいですかね~.



(誰も写っていない…人が滑らないので,汚れが浮きまくっている)

で.
午後は奥志賀に行ったんですが.

ここは北斜面だから,雪解けが遅いのか.

ここはまだ,例年より雪がたっぷりある感じかな~

ぜんぜん土が出てくる気配もない感じ.

奥志賀ゴンドラ側も,まだコース幅いっぱい滑れて.

ゴンドラ乗り場まで,雪がほぼ全面に残ってます.

…ただ.
雪は強烈なストップスノーだったのが残念…


一番マシな雪質なのは,やっぱり奥志賀は第2高速ペア沿いかな~.

ここの急斜面は,そこそこ滑る雪なんだけど…
…でも,全面コブです(^^;

コブが好きな人はいいけど,そうじゃない人はちょっと…

って感じで.
ピカピカ晴天で,ガラガラだったのはいいんだけど.
ウェアのジャケットを着てられないくらいの,
Tシャツでも問題ないくらいな暑さのおかげで.
かなりの荒れたストップスノーになっちゃって.
うーん.
ちょいと微妙な感じの今日の志賀高原だったのでした…


うーん.
やっぱり早朝がいいのかな~.

ってことで.
私は明日以降も,まだまだ連続で志賀高原滞在予定です(笑)
これから連日の,GW現場レポートをお楽しみに…!←だから,楽しみにしてる人なんているの?(自己突っ込み)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 明日からの志賀高原の天気は…... | トップ | 4月30日の志賀高原は…今日も... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええ~ (はなげ親分)
2015-04-29 21:24:09
12連休ですか?

うっ、うやましぃ~(笑)

思い切り楽しんでくださいね


レポート楽しみにしてます!
はなげ親分さま (Skier_S)
2015-04-30 06:35:09
さすがに11連休ではないです(笑)
8連休です。

いま、早朝滑ってます~
今日も晴天です!
Unknown (komu)
2015-04-30 19:00:41
今日はご一緒いただきありがとうございましたm(_ _)m
それにしてもあの夫婦、うまかったですね~
明日は早朝からガリガリ滑りましょう
komuさま (Skier_S)
2015-04-30 20:59:33
今日はお疲れ様でした~
ご一緒いただきありがとうございました~.
…しかし.
やはり,トップ選手は違いますね…
あの荒地を,まるで整地のごとく滑ってましたね.
とてもまねできません…

また明日,早朝でお会いしましょう!

コメントを投稿