徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

今週末の志賀高原の天気は,土曜は晴れ!日曜は曇りのち雪…そして,現在のSkiline順位を見て気づいたこと

2017-03-24 22:35:52 | 日記
ということで.
…どうやら,今日の志賀高原.
結構降ったようですね~!
大雪だったんですか…



…しかし.
知らぬ間に,焼額第3高速リフトの営業が
終わっていた
とは…(涙).

で.
今週末の天気ですが.
概ね昨日の予想の通りですが,微妙に低気圧の
動きが早まったので,
土曜は朝から晴れ,
日曜は朝から曇り…
という感じになりそうです.

直前最終予想としては,

土曜:朝から晴れ!
 道路は昨晩からの積雪で本格雪道なので注意…
 朝は放射冷却で-10℃クラスの冷え込みで,
 朝イチはトップシーズン並みの柔らかシマシマ圧雪バーン!
 天気は終日良さそう.昼間も気温は-3℃程度までしか上がらず,
 日差しがあるにもかかわらず,3月末と思えない
 いい雪質をキープ!
 ただ,昼ごろにはゲレンデは結構荒れ始め,午後は
 結構凸凹&下地の固いのが出てくるかな…

日曜:朝から曇り気味.
 朝の気温は-5℃程度.
 朝イチは冷え冷え締まり気味の圧雪!
 早朝は曇り空だけど,雪は最高だろうなぁ…
 で.
 昼ごろ,ちょっと湿り気味の雪が降り始める.
 午後まで雪がぱらつき,時折強く降る.
 今のところ,志賀高原の標高なら雨になる
 心配は無し.
 …標高の低いスキー場はみぞれ~雨でしょう…

って感じでしょうか.


…という,天気の話題のあとは.

そうなんですよ.
さっき,Skilineのシーズン標高差ランキングを見て
気づいたのですが.

昨年のシーズン終了直後のランキングと.


現時点のランキング.


…この二つを比べてみると.
kunidinhos28さんが,3位から9位に落ちている以外.
残りの前後関係,全く同じじゃないですか!(笑)

トップ1,2はKon Sukeさんとuser1985さん.
それに続いて,user49f17さん&BEAT5653さん&まうちゅうさん
&user7145b1さんの4人で僅差の争いを繰り広げ.
それを若杉さんと私が1万mほどの僅差のデッドヒートを
しながら追いかける…
という.
この2年間,全く同じ図式が繰り返されていますね(笑)

大体,シーズンも終盤になると.
いつものメンバーが大体落ち着く順位に
落ち着いてくる,ということですね~…

ということで.
私は今週末も志賀高原を滑ってます~!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« Road to 20000m…20000mクラブ... | トップ | 3月25日(土)の志賀高原は…... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新雪が (まいる)
2017-03-25 10:45:00
Sさん、お疲れさまです。
雪いっぱいふったようですねー
今日は午前中、蓮池の方にいて、夕方に焼額に行こうと考えてます。
明日も焼額かなと
まいるさま (Skier_S)
2017-03-26 00:08:21
いやーー.
今週はかなり積もったようですね.
でも,今日は焼額第2高速が止まっていたので,
焼額までこれませんでしたよね…
私は逆に焼額から出られませんでした(笑).

明日も焼額滑ってる可能性が高いですが…
宿が一の瀬なので,娘の気分次第で
一の瀬になるか焼額になるか…
第2高速があしたも直らなくて,一の瀬スタートだと…
焼額に行けない可能性が(涙)

コメントを投稿