徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2016年8月 子連れ座間味ダイビング旅行記 その15…ファイナル

2017-07-28 01:27:44 | ダイビング日記
ということで.
虹に出迎えられて那覇港に到着したのは,
もう午後6時過ぎ…

あぁ…
海況が良くて,高速船が運航していたら.
午後早くのダイビングができて.
そして,このフェリーと同じ18時に那覇に着けたのに…(涙)

と,本日午後のダイビングができなかったのに,
那覇到着が同じ時間になってしまう悲しさを
感じながら,港から那覇のホテルまで歩きます…


泊ったホテルは,那覇の泊港からほど近い,
「ロコイン沖縄」

3人がかなり安く泊まれるのに,
我が家が泊まるにしては,かなりきれいな
部類の宿ですね…

で.
無事ダイビングも終わって,あとは帰るだけなので.
お疲れさま会(?)を,ホテルそばの居酒屋さんで決行!

やってきたのは,ホテル店員さんおすすめだった
「やんばる舟」


根曲り竹やら柚子やらサンマやら,
食べ物の嗜好がかなり渋めのわが娘ですが.
この娘の,あればあるだけ食べてしまう大好物に
「海ぶどう」
というものがありまして…

沖縄名産の海ぶどう.
両親の分も…と注文した二皿,
一人で全部食べちゃいました(涙).

そして,ソーメンチャンプルーもがっついてます(笑)

娘的には結構満足だったらしい,このお店.
おなか一杯になったあと,ホテルに戻ると…

速攻落ちてました…

ということで.
明けて翌朝.
帰宅の朝…

というより.
出発前のゴタゴタを乗り越えて強引に出発したので.
この日の午後に出社しなくては
ならない
朝(涙)←この日,台風で飛行機が飛ばなかったり
遅れたりしたらどうするつもりだったんだろう…


あぁ…
最後の日は,ゆっくりしたかったものよ…←いや,普通はそんな状況で
沖縄に来てる場合じゃないから


だもんで.
昼までに会社に着けるよう.
朝5時に早起きして.
早朝6時半には空港に到着して.

出発までのラウンジで…

タダで飲み放題のお酒もグッと我慢し.


…誰もこんな朝早くの便で沖縄から帰る人は
いないわな…
という感じで,待合室にも誰もいない7:40発の
飛行機に乗り込み…


沖縄を後にします.

あぁ…
まともに朝から夕方まで海にいられたのは,
中一日だけ.
ちょっと潜り足りないんですが…(涙).
そして,今日は午後から仕事か…(泣).
とても信じられないんですが…

という感じで.
遠ざかっていく沖縄の地を,飛行機の窓
から眺めていると.


座間味のきれいな海が瞼に浮かんできて.

この飛行機が.
いつまでも,いつまでも.
羽田に着かなかったらいいのに…
と.
そんな気分になった,Skier_Sだったのでした…

#実際は10:10に羽田に着いてしまい.
#12時に帰宅,ぎりぎり1時出社…
#そしていつもの深夜帰宅(涙).
#ホテルを出てから23時間の長い一日
(この日,一体何時にBlog更新しているんだ?)だったのでした…


(おしまい)

コメント    この記事についてブログを書く
«  2016年8月 子連れ座間味ダ... | トップ | BRレガシィのエアコンフィル... »

コメントを投稿