徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2021/4/11(日)の志賀高原スキー場レポート,速報モード!…天気は終日晴天!朝は最高!でも昼前から緩み,午後はちょっと疲れるバーン

2021-04-12 02:04:46 | 2021スキー滑走日記
えー.
2月まで例年並みの積雪量だったのに.
異常に気温が高く,さらに全ての週末が
雨にたたられるというダメダメ3月の
おかげで,例年より雪が少なくなりつつある
今シーズン.

一の瀬正面バーンや高天ヶ原メインバーンに
早くもブッシュが出始め.

一の瀬のパーフェクターコースの
取りつきもすごい土が出てしまい,
来週は無理っぽい状況になって.

寺小屋もかなり土が出てきてますね…(泣)


例年より2週間以上,雪が消えるのが
早いよ…(激涙)
…と思っている今日この頃,皆様いかが
お過ごしでしょうか(時候の挨拶)

そのうえ,さらに14日の水曜は,
また,空から液体が降りそうで.
うーん.
14日の夜は雪になりそうなんだけど…
雨で雪が解けないよう,祈るばかり…

ってなことで,本題へ.

今日も志賀高原で滑ってきたわけですが.
帰宅後片づけや板の手入れをしていると,
またこんな時間…
だもんで.
日曜定例,速報モードにて!

えー.
本日も6:30オープンの,焼額早朝営業から
スタート!!
早朝の参加者は比較的多く,営業開始前に
駅舎からちょっとはみ出るくらいの
人数が待ってました…

早朝営業開始時の焼額山頂の
気温は-2℃と.
ちょいとだけ予想より高い
気温だったけど…

天気は朝からすっきり晴天!!!

ゲレンデはしっかり凍って硬いけど,
表面はザラザラしていて,いい感じで
エッジが効く,この時期としては
かなりのいい感じのシマシマバーン!!

早朝が終わって通常営業になっても,
しばらくは固く締まったいいバーンを
滑ることができました~!

ただ,今日はすっきり晴天で.

昨日よりは気温が上がっちゃったので,
昼前にかなり雪が緩み始め…

昼過ぎには,ザブザブした感じの
雪になっちゃいました(涙)

でも.
そのおかげか,昼からは無人に近いほどの
ガラガラで.

ゴンドラも飛び乗りだったし.

ザブザブ雪で多少疲れるバーン
状況だったものの.
人が少なかったから,ものすごい凸凹に
なることもなく,
焼額は,最後まで大回り板で
滑れるレベルでした~!!


ちなみに.
他の特派員から送られてきた奥志賀の
第2ペアリフト沿い,エキスパートコースの
状況を見ると.
焼額に比べて,かなり荒れた凸凹で…

小回りレーンも出来ちゃってたので.
うーん.
夕方は,奥志賀より焼額の方が
良かったのかも…?


とりあえず.
今日は営業終了まで,ずっと天気も
良かったし.
夕方は多少荒れたとはいえ,早朝から
午前10時頃までは,締まった感じの
バーンをキープしてくれて.
焼額は午後はガラガラで,そこまで
雪も荒れなかったので.
今日も結構楽しめる一日でした~!!

また,余力があれば,明日詳細レポート
やります…
(先週は詳細レポートできなかったけど…)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 2021/4/10(土)の志賀高原スキ... | トップ | 2021/4/12(月),13日(火)の志... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レインボー73)
2021-04-12 12:16:29
月曜日の志賀高原情報
今日で目標だった120日滑走達成です。今シーズンはこれで消えます。善良なエス様の、少しでも力になれればと、拙い文章で紙面?をお借りしてきましたが、これから、妻との逢瀬(妻は望んでくれてるのかは極めて不安)、山菜採りと渓流釣り(山ごもりして)、鮎釣り(山ごもりして)などで、生きていればレインボー74として来シーズンを迎えます。
朝の上林5℃ 蓮池4℃ 山頂2℃。さわやかに晴れわたつている。
一番籠で一本目、少し食い込む快樂バーン。これは早くゆるみそう。
4本滑って13.5分ペース。パノラマの茶色い所ではブレーキが。だけど他はまだまだ。とにかく人に会いません。
6本目はパノラマインコース(ビギナーズ)をクローチングで。気持ちいい。アウトコースの仲間は、成長した妖怪に悩まされたとか。
7本目にはアウトで妖怪が増殖。ここ以外は快適なんだけど、いいイメージで終えたいので、ここで終了。
滑るイメージ、めっちゃいいです。ありがとうございました。
Unknown (ゆうこ)
2021-04-12 14:30:40
先週末は、志賀高原に行ってきました!土曜は2ゴンで、Sさんの板は見かけましたが、お会いできなくて残念でした。
今シーズンは、子供が体力がつきメキメキと上達して、いいシーズンになりました。Sさんの娘さんのように英才教育がんばります!
また来シーズン会えたら会いましょう!
4/11 (ほっぽ)
2021-04-14 00:19:00
Sさん

遅くなりましたが、日曜日はニゴンで板と車を見かけました。
また、特派員に起用して頂きありがとうございました。
ラストのエキスパは難しいバーンでまともに滑れなかったです。

今週末、来週末は土日志賀高原に出動しますので、お会い出来たらよろしくお願いします。
今週末は、再び天気が心配です。

http://hoppo.officialblog.jp/
コメント回答遅れました…すみません (Skier_S)
2021-04-14 00:59:06
>レインボー73さま
今シーズン,120日に渡る志賀高原滞在&レポート,
ありがとうございました!!
数多くの読者が,コメント欄のレポートを楽しみに待っていたと思います…
また来シーズン,志賀高原でお待ちしています!!

>ゆうこさま
お久しぶりのコメント,ありがとうございます~!
お元気だったようで何よりです.
志賀にいらっしゃってるのに会えなかったとは残念…
お子さんも大きくなったのでしょうね.
ぜひ来シーズンは一緒に滑りましょう…!

>ほっぽさま
板と車しかお見せできなくて残念(笑).
また今週末お会いしましょう…!!
でも,ホントに週末狙ったように雨って…(涙)

コメントを投稿