goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

梅宮神社 神苑で梅見&猫探し

2022-03-25 | 京都 奈良 大阪いろいろ
昨年に続き 今年も 梅の時期に 梅宮神社に


まずは社務所横のねこちぐらの場所に 行くと 黒猫だけが熟睡


今回は「境内に十五匹いる猫」は 神苑内も散歩しているとの事で
神苑の入苑券を買って この入り口から梅宮神苑に 今回は神苑内観梅も目的


ちょうど梅はみごろで


観梅しながら 猫を探しましたが


結局 一匹も遭遇出来ずに


出口に ここに 白梅に 紅梅を接ぎ木した 紅白のおめでたい 梅の木が


先ほどの黒猫の 所に 行くと 白猫も熟睡


社務所から出てきた 人に気づき 起き上がったところ
結経 今回も 「昨年梅の時期に会った同じ猫」


このトラ絵馬の後の本殿を参拝して 帰路に

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫もの&光オブジェ 京都 ... | トップ | けいらんうどん 「京都 権太... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tsakaeさんへ (マーチャン)
2022-03-25 12:23:41
こんにちは。
それにしてもお元気はありませんか。
根気よく出かけられてて、
うらやましいやら呆れるやらです。
こんなうれしいことはありませんから。
おかげで梅宮神社お久しぶりに拝見しました。
返信する
マーチャンさま (tsakae)
2022-03-25 13:54:31
メインは猫で 何度も訪れましたが
梅宮神苑は初めて
結構広いので 驚きました。
返信する

コメントを投稿

京都 奈良 大阪いろいろ」カテゴリの最新記事