ここは 城南宮 神苑拝観券売り場の前
「先月2月20日に 梅を見に行った」 ときは 時期早々で 人影も少なかったが
ちょうど見頃満開との事で 3月11日に再訪 かなりの人出ですでに 行列が
神苑に入っても 大混雑で 写真を撮りながらで なかなか前に進まない。
なかなか人を入れずに撮るのも難しく トリミングしても 人の手とカメラ
人が入らない 仰角の構図と
ズームで
椿も咲いて居て
前回見られなかった 垣間見、落ち椿と しだれ梅と落ち椿の構図を
メジロも飛び交っていましたが なかなかゲット出来ず かろうじて撮れた一枚
神苑拝見の後 本殿に参拝して
この時期の しだれ梅 デザインの御朱印をいただきました。
「先月2月20日に 梅を見に行った」 ときは 時期早々で 人影も少なかったが
ちょうど見頃満開との事で 3月11日に再訪 かなりの人出ですでに 行列が
神苑に入っても 大混雑で 写真を撮りながらで なかなか前に進まない。
なかなか人を入れずに撮るのも難しく トリミングしても 人の手とカメラ
人が入らない 仰角の構図と
ズームで
椿も咲いて居て
前回見られなかった 垣間見、落ち椿と しだれ梅と落ち椿の構図を
メジロも飛び交っていましたが なかなかゲット出来ず かろうじて撮れた一枚
神苑拝見の後 本殿に参拝して
この時期の しだれ梅 デザインの御朱印をいただきました。
ならず 落ち椿はゲットできました。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20220304
しだれ梅と落ち椿、ほんとに絵になっていますね。
さらにメジロとは素晴らしい。
良く撮れていますね。✨💕
苦になりませんでした。
地下鉄 烏丸線はよく使っています。
ネットで花の見ごろを満喫できるのが羨ましい限りです。
神苑で花を愛でる人も多いですが、本殿に参拝する方も多いですね。
それでも、やっぱり一番良い時期に訪問したいと思うのが自然のなせる業ですね。
京都から直通で来るバスもありましたが、上手くスケージュールと合わないと、訪問に難儀する城南宮ですね。
一番確実なのが、竹田駅から往復歩く事でしょうか。
素敵な春をお過ごしください。