長野クラフトビールフェスティバルの初日の夜に JRで行きましたが

出かけるときは 曇り空だったのですが 長野駅に着くと 大雨 構内コンビニで 傘をかって 会場に

オープン会場に テントだったので

ここで飲むのは 諦めて 駅前のクラフトビールが飲める店に

軽井沢ヤッホーの ヨナヨナは飲んだ事があるので 軽井沢ブルワリーの 「いい日旅立ち」
が気になったので

後日軽井沢ブルワリーに行き 買いました。

缶のデザインは表裏一体の色違い

adobe stockで いい日旅立ちで 検索してヒットしたのが このイラスト一枚だけ
黒猫のあくびをアクセントに 配置

庭の草を 移植した 草食バーで 草食中のピピチン

出かけるときは 曇り空だったのですが 長野駅に着くと 大雨 構内コンビニで 傘をかって 会場に

オープン会場に テントだったので

ここで飲むのは 諦めて 駅前のクラフトビールが飲める店に

軽井沢ヤッホーの ヨナヨナは飲んだ事があるので 軽井沢ブルワリーの 「いい日旅立ち」
が気になったので

後日軽井沢ブルワリーに行き 買いました。

缶のデザインは表裏一体の色違い

adobe stockで いい日旅立ちで 検索してヒットしたのが このイラスト一枚だけ
黒猫のあくびをアクセントに 配置

庭の草を 移植した 草食バーで 草食中のピピチン
