猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州の四季 たまにCGアートの世界

2014 春 そうだ京都へ行こう(十輪寺)

2014-04-10 | Weblog

今年 「2014年春春CMの場所」
十輪寺を人混みを避けて平日 訪れましたが。
 

主役の業平桜は見ごろは過ぎて 散り始めていましたが


庭には花弁のじゅうたんが出来初めていました。


とはいえ まだなんとか見応えはありまし。


花弁を 浮かべた池の水面に映り込む混む桜も 風情が


花弁にピントを合わして撮った写真 両方にピント合わせできなかったので
桜と花弁をジャスピンで撮るのが 写真家なんでしょうね。


ラミ2がまた 夕刻きて おやつを食べた後 玄関前でごろごろ


みてちょのポーズ


満開見ごろの 加茂川の土手 (赤丸は 五山送り火の一つ 船型)を散策中に見つけた


猫のオブジェと


京都府知事選の共産党のポスター なぜか猫とウサギ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする