goo blog サービス終了のお知らせ 

斑鳩便り

奈良法隆寺のある斑鳩に在住。DIY や フライフィッシング を中心にお便りします。

藤ノ木古墳の秋桜

2015-09-27 10:54:13 | 斑鳩の街
藤ノ木古墳の周りに咲く秋桜が見頃で、ここは少し早い様です。











ニンニクが芽を

2015-09-26 16:06:30 | 家庭菜園
二週間前に植えたニンニクの種が芽を出しました。





ニンニクは収穫まで長く掛かり、60の種を植えましたが、9ヶ月後が楽しみです。





ともやまキャンプ場

2015-09-22 19:19:41 | その他
シルバーウィークの後半二日間に伊勢志摩のともやまキャンプ場へ行って来ました。ここは町営で連休でも混雑すること無くお気に入りのキャンプ場で、昔から何度も利用しています。



10サイト程、キャンパーがいましたが、広々しています。



30年使っているコールマンのランタンです。長く使っていないと調子が悪くマントルがフルパワーで明るく光ってくれませんでした。どうもジェネレーターが悪い様で、ガソリンタイプは、メンテナンスが必須です。



こちらはユニフレームのランタンです。
燃料はガスカートリッジなので、ガソリンランタンに比べてフリーメンテで殆ど壊れることは無いですね。


近くに防波堤が有り、ここで釣りをしました。




長男が釣った石鯛です。





ルアーでハマチを釣り上げた人がいました。これは小ぶりですが、もっと大きいのが釣れる様です。


夜は簡単に炭火で秋刀魚とサーロインステーキを網焼きして食べました。




秋大根

2015-09-13 16:33:24 | 家庭菜園
大根の種を植えて1週間。芽が出て来ました。





その一週間後です。大根は成長く11月から12月頃には収穫が出来る様です。





リーズナブルなレストラン

2015-08-30 10:31:25 | グルメ
王寺町明神の住宅街にあるレストランへ結婚記念日にイルカフェ・モリタへ行って来ました。
場所は一軒家で少し分かりにくいところに有りますが、落ち着いた雰囲気で、料理はピカイチ。料理の出るタイミングが少し遅かったのが少し残念。でも厨房は2人(多分親子かな)で、お母さんが接客の家族3人のお店の様で、これはやむを得ないかな。
ディナーは3000円と安くて驚きです。あれだけ手を掛けた料理なら5000円でもおかしくないと思います。

また行きたいと思えるお店でした。



スモークサーモンのムースと季節のお野菜のサラダで、ムースを付けて食べる新鮮野菜が美味しかったです。





鮪とアボカドの冷製パスタ

ホタテが美味しかった


私が食べたメインディッシュのチキンソテー


もう一つのメインディッシュでローストビーフです。


最後はデザートでタマゴのジェラート