梅雨入り、でも天川は渇水気味でした。
支流の上流へ入りましたが、フライにアタックするのは小ぶりのアマゴばかりで、大きいサイズは気配無し。
フライサイズを落として最初に釣れた17-8cm程のアマゴです。

午後からは別の支流へ移動、ここで24cm程のイワナがヒット。

掛かった瞬間に枝の下へ走り込んでラインが引っ掛かり、どうなることかと少し焦りましたが、リーダーを手繰り寄せてキャッチ出来ました。

釣り上がって行くと、そこそこのサイズのイワナいるのですが、難しいポイントばかりです。流れが穏やかでリーダーティペットが水面に着水すると、直ぐに散ってしまいます。

夕方はC&R区間で楽しみました。
支流の上流へ入りましたが、フライにアタックするのは小ぶりのアマゴばかりで、大きいサイズは気配無し。
フライサイズを落として最初に釣れた17-8cm程のアマゴです。

午後からは別の支流へ移動、ここで24cm程のイワナがヒット。

掛かった瞬間に枝の下へ走り込んでラインが引っ掛かり、どうなることかと少し焦りましたが、リーダーを手繰り寄せてキャッチ出来ました。

釣り上がって行くと、そこそこのサイズのイワナいるのですが、難しいポイントばかりです。流れが穏やかでリーダーティペットが水面に着水すると、直ぐに散ってしまいます。

夕方はC&R区間で楽しみました。
