goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩 ◆新潟市のあたり

日々綴り 新潟市のあたりから

ふるまちヌーボー AR

2011-07-05 21:05:28 | -- 新潟情報
ふるまちヌーボー
古町界隈のお店の新しい情報を伝えてくれる人達のことなんだそうです。
そんなヌーボー達の情報を集め発信していく集まりが『ふるまちヌーボー』の会で、
登録してヌーボー協賛店の情報を発信
ポイントを貯めて交換というシステム。

ヌーボーは「新しい」を意味するフランス語の"nouveau"だそうです。

そしてこれに加わったのが
スマートフォンを使って古町あたりを紹介する
「ふるまちヌーボーAR」
Layarを使ってGPS、電子コンパス、カメラ機能を使い
その場で情報を見ていけるものらしい。
時々みかけるPR画面では使えそうだけれど・・・

・・・スマートフォンにしなくては利用出来ないのかな
私の携帯電話のOSはAndoroidではないしなぁ



情報は更新されてこそだと思うのです。
Twitterに古町の情報発信のものがあったけれど
最近静かだなぁ。つぶやかれていないのかな。
上古町から発信されているものはあるけれど・・・
先日の土曜、日曜に効果的なツイートがあったのが
NEXT21 ラフォーレのセールのタイムリーなつぶやき
宣伝をおもてに出すのではなく、状況を解説する記載。
私のフォロワーでも
このツイートに反応しているものがありましたから
効果的にとんでいたのかもしれません。



「ふるまちヌーボーAR」
私は利用出来ないのでどのような状況になっているのかわかりませんが
期待されたように機能しているのでしょうか。
次に携帯電話を替えたときにみてみましょう。
とはいっても、シャワーを浴びた私の携帯電話、復活したからなぁ

にいがた酒の陣

2011-03-10 20:38:06 | -- 新潟情報

にいがた酒の陣
3月12、13日 朱鷺メッセ「ウェーブマーケット」(新潟市中央区万代島)
新潟県内蔵元が自慢の酒を持ち寄り
試飲チケットを購入で新潟清酒を楽しめます。
会場で“新潟の酒”を相性の良い“新潟の食”とともに。
なお、入場は無料。



3月11日追記
にいがた酒の陣は地震の影響を考慮し中止となりました。
開催予定でした「新潟清酒達人検定」についても延期となりました。

新潟県観光地満足度調査結果

2011-03-04 23:32:51 | -- 新潟情報
新潟県観光地満足度調査結果(四季全期)が公表されました。

調査概要
県内温泉地等に所在する宿泊施設の宿泊客に対するアンケート調査
 ・調査時期   平成21年10月、平成22年1月、5月、8月
  各宿泊施設における調査票の配布、回収
 ・調査対象施設  169施設(28地域)
 ・調査実施施設  133施設(27地域)(実施施設数は季節により変動)

資料には
報道資料(PDF 378KB)報告書(概要版)(PDF 2413KB)があります。

内容には
県内温泉地等に対する県全体の総合満足度
新潟県の顧客の特徴
  出発地域別の特徴・旅行形態別の傾向・リピーターの割合
満足度が高い温泉地等や宿泊施設 があります。

冬季のリピート率は高いが
県平均のリピーター率は約45%で
全国データ(67~76%)を下回っています。

このデータは県内温泉地等の宿泊施設アンケートによるものであることをふまえみる必要があります。
起点宿泊地とみるとリピーター率は注目しなければなりません。
そしてアンケートに出ないものいわぬ顧客のことも。

週末イベント

2011-02-25 21:31:06 | -- 新潟情報

 
新潟県内各所で雪のイベント
えちごかわぐち雪洞火ぼたる祭津南雪まつり越後・大島雪ほたるロード高柳雪まつり「YOU・悠・遊」第35回白と光の祭典 おぢや風船一揆第28回安塚スノーフェスティバル キャンドルロード
この他にもスキー場でもイベント多数。
webサイトがちゃんと更新されているところはイベント来場者への気遣いもしっかりしているのかな、
更新していないところはイベントをすることが目的だったりするのかな。

新潟市中央区では26日(土)・27日(日)と
にいがたアニメ・マンガフェスティバル 2011

週末古町イベント

2010-08-26 21:33:27 | -- 新潟情報
氷の彫刻 氷の彫刻

今年の「氷の彫刻コンテスト」は8月28日(土) 14:45から、古町八番町で
上の写真は昨年のもの
この会場ではコンテスト終了後 17:30から 特設ステージで
「GROOVY JAZZ NIGHT 夏の夜のジャズボーカリスト達の競演」
出演者:MAKI(Vo),YAYOI,AYAKO,永井孝、真柄幸治、富山勝博、佐藤文孝

また、古町通六番町では 同じ28日土曜日 15:00から
街角パフォーマンス JAZZ

本日 萬代橋誕生祭

2010-08-21 05:18:45 | -- 新潟情報
本日8月21日 11:00 - 18:00 萬代橋誕生祭
会場は
萬代橋東橋詰広場 / 信濃川右岸やすらぎ堤(ビルボードプレイス前) /
萬代橋西橋詰広場 / 信濃川左岸みなと・さがん(新潟グランドホテル前)

1929年8月23日の竣工の「3代目萬代橋(ばんだいばし)」
2004年7月6日に国の重要文化財に指定されています。
その81歳の誕生祭です。

会場では 水辺のオープンカフェ/ 夏の終わりのコンサート / ベロタクシー運行など が企画されています。

下の写真は数年に一回見られる霧の中の萬代橋。


6日から 新潟まつり

2010-08-04 21:56:23 | -- 新潟情報
長岡の花火が終り
つぎは 8月6日から 新潟まつり 日程は
6日 大民謡流し 19:00から (会場 ; 柾谷小路 - 萬代橋、東大通、万代町通、古町通、万代町通)
7日 住吉行列 など
住吉行列 10:00から (会場 ; 柾谷小路-萬代橋・万代町通)  14:00から (会場 ; 古町通)
新潟キラキラパレード 10:00から (会場 ; 柾谷小路-萬代橋)
水上みこし渡御 12:30から (会場 ; 水産物物揚場発船→本間組新潟工事事務所前着船)
市民みこし  16:10から (会場 ; 古町通)
手づくり子どもみこし 14:00から (会場 ; 古町通)
お祭り広場 11:00から (会場 ; 万代シテイ)
8日 花火大会
花火大会 19:15から (会場 ; 信濃川河畔・昭和大橋西詰上流)
住吉行列 10:00から (会場 ; 上大川前通)  13:00から (会場 ; 本町通)  14:10から  (会場 ; 学校町通)
お祭り広場 11:00から (会場 ; 万代シテイ)

これと並行して
7日 夕日コンサート

7日 BANDAI JAZZ FESTIVAL 2010 16:30から 万代シテイパークで  ※雨天時は、新潟LOTSに会場を変更。

8日 UNITED LINK '10 11:00から 万代シテイパークで

週末イベント

2010-07-15 21:20:08 | -- 新潟情報
もちろん昨日もここに載せた
7月17日(土)・18日(日) 新潟市内37箇所を会場として
第16回 新潟ジャズストリート -デューク・エリントン・メモリアル-

その他にも
7月17日(土)・18日(日)
古町通五番町では
再現居酒屋 大衆酒場「大虎」
古町フリーマーケット

18日(日)
第10回せきや浜大花火大会

18日(日) (雨天順延19日)
キャンドルナイト in にいがた2010 夏  新潟駅南口中央広場

白山神社・礼大祭 は 18日まで
18日には神輿巡幸(みこし宮入り)があります。

もちろん萬代橋サンセットカフェもオープン中。

万代シテイでは
18日(日) ・19日(月)
SHOW♪Summer Review 2010 -Face to Face-  万代シテイパーク



新潟市内から離れるけれど
加茂市 加茂山AKARIBAは17日。
参考ブログ 新潟県加茂市 わたしの好きなまち