散歩 ◆新潟市のあたり

日々綴り 新潟市のあたりから

古町側

2017-01-31 22:42:55 | -- まちのこと


駅南のお店の灯
このタイプは古町側にはとても少ない。

古町は大和デパート撤退から時が経った。
閉店直後にはあったいくつかの店、業態も減り、
そのバリエーションが小さくなった。

大和、三越(小林)デパートがあったので商店街と見えていたのかもしれない。
デパートの品揃えの一部を扱う周辺の店舗によって街が形成され
それに飲食と古くからの夜まちが連結していた。

デパートの品揃えのバリエーションの減少とともにまちは静かになっていった。
そのデパートのひとつが消えたことにより
見えにくかったまちのかたちが現れた。
銀行、証券会社の多い街であったこと。
平日の昼間ひとがいるのです。古町には。
その業種の休みの週末にはひとが減るのです。
それにあわせ街には週末休みのお店が増えました。

旧大和デパート(新潟プラザビル)のある一角の再開発がはじまりました。
再開発、テナント開発のなかに
午後三時にシャッターの下りる、週末にシャッターが下りていると云うのは
街の景観にどうなのかと考えたひとがいたらしい。

さて、これからどうなるのか。このまちは。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古町側 (monchan)
2017-02-01 22:45:32
デパートの経営不振で伊勢丹三越は地方から撤退しています。いずれ新潟市の伊勢丹か三越は撤退するのではないでしょうか。古町の旧大和デパートの跡地にビルが
建設されるようですがどうなんでしょうか。
万代シティの賑わいは当分変わらないでしょう。
古町界隈、新潟駅周辺はなかなかむつかしいですね。
返信する
三年 (伊藤/kin_i)
2017-02-01 23:39:07
古町の大和デパート跡は
あの一角の再開発としてはじまりました。
古町通七番町。
かつて大きな集客施設からの波及効果を期待していた街は疲弊しました。
市場が変わっていることを認識していなかったようです。

新潟伊勢丹はともかく
新潟三越は大変そうです。外商が強いと云う特性があるので 今回打ち出されたターゲットの変更・・・明確化がどの様に現れるかです。

デベロッパーのねらいが効果的な万代シテイに比べると
強いリーターのいない街づくりとなるふたつの地区はどうでてきますか。
新潟駅前、弁天側は万代シテイと一体化してきているようです。
どう変わっていきますか これから
駅前には新しいオフィスビルがふたつ三年以内に出来ます。
返信する

コメントを投稿