梅雨明けの発表がありました 2016-07-22 23:33:47 | 散歩 本日 大暑 7月22日 11時 新潟地方気象台から 「本県を含む北陸地方が梅雨明けしたとみられる」と発表されました。 新潟市内の多くの小中学校で終業式 いよいよ夏休み。 楽しい七月の夏 お昼時の新潟駅前 日射しあり 湿度低めが幸い、気温のわりにべたつき感なし。
夏のひかりの新潟駅前お昼時 2016-07-20 23:11:04 | 散歩 新潟駅前 弁天通 夏のひかりのお昼時 梅雨明けの発表はないけれど、夏です。 湿気の少ないさわやか 昨年までの6年間この時期は写真展の準備期間 今年はお盆時期の写真展がありませんから 久しぶりの暑さのみを楽しむ夏。 ・・・やっぱりブログつながりの写真展 やってみようと静かに企画進行中
夏色 2016-07-18 19:15:00 | 散歩 西海岸から護国神社の道を下り営所通り 振り返れば日本海タワー(南山配水場) 東中通まで行ってから、オギノ通りを通り 寄居町の坂道からドッペリ坂 ここから夏の空を見る 昼時散策。
西海岸 2016-07-18 19:05:02 | 散歩 海風 夏色 西海岸 夏の新潟の海 波のない穏やかな海で 暖流の海なので、 夏の水温はそれほど低くないことを来たことのあるひとは知っています。 波の小さな静かな海 この近くの関屋浜は波消しブロックの内側は浅い海であることから 子供達も楽しめる浜です。
万代シテイ 午前10時 2016-07-16 13:37:43 | 散歩 土曜日の午前十時 万代シテイの多くのお店はこの時刻に開く 開店前には店の前に待ちの列 開店直後は各テナントの方が前にいて あいさつをしてくださる。 今日の日射しは弱いけれど暑さを感じる 早い年は梅雨明けしている頃。