台風は山の向こうを通過しました 2016-08-17 23:48:07 | 散歩 雨は午前8時前には降りやみ 昼には夏の日射しの駅前通り 気温は昨日より低かったけれど、雨が降ったせいでしょうか とても暑く感じた日でした。 まちは今日まで休みのところのところもあり 昨日よりは多いけれど、いつもよりひとが少ないお昼時 大気が不安定となっていたためでしょうか 午後2時頃、短時間の強い雨がありました。 雲が突然わいて降ったように思えるほど 突然のことでした。
高温注意情報下の駅前お昼時 2016-08-16 23:12:50 | 散歩 8月6日に続き、今朝も高温注意情報が出された新潟市 最高気温予想も何度か更新され 35.9℃を午後一時過ぎに記録。 高温全国三位 これは美咲町のデータだから 日射しを遮るもののない新潟市中央区 新潟駅前では 照り返しとともに体感はそれを越えていただろう。 さて、お昼時の駅前 ランチタイムの人通りは少ないが、 まだお盆休み中の店舗があることから お店は適度に混んでいる。 明日からは平常営業になるところが多そうです。
暑い日のお昼前 2016-08-14 22:31:17 | 散歩 ぶらぶらと新潟島 「ブラタモリ」でここ通ったよと説明しながら 同じように見ている人と時折すれ違い 暑い日のお昼前 本町通、古町通 日和山から海岸砂丘
三九の市・お盆 2016-08-13 17:55:06 | 散歩 お盆飾りが並ぶ三九の市(新潟市江南区・旧亀田町) 早くから花が売れていき、午前十時前にはひとの波がひいていまった。 いつもの市とは少しお店数、品揃えが違う日でした。 ・・・ニンニク買ったら、それと同じ金額のおまけがついてきた。
新潟駅前 お昼時 2016-08-12 23:30:14 | 散歩 日射しは強いけれど湿度は低めで微風あり 今日のまち、ランチタイムにそれほどの混みはなく 馴染み客でいっぱいになるお店に、 ランチタイムリズムに不慣れな家族連れが混じっている。 新潟駅のひとも水曜日よりも少なくする感じる 昨日が祝日だったことからか お盆休みのとり方が今年は少し違うのかもしれない。
午前10時 万代シテイ 2016-08-11 15:03:15 | 散歩 8月に出来た祝日はじめて まちを見ていくと、今日も通常作業の現場が散見 明日と休みの入れ替えの話も聞こえています。 万代シテイのテナント開店時刻10時 休日にしては出だしが遅いかな。 万代シテイではイベントもあるようです。
湿度47% 2016-08-10 23:24:18 | 散歩 お昼時 駅前通り 気温は30℃を少し下回って、湿度は50%以下 日射しは強いけれど爽やかな暑さ。 駅からは大きな鞄をもったひとがはき出されていた休日前の日
新潟駅前 お昼時 2016-08-09 23:12:05 | 散歩 朝 通り雨のあった新潟市駅前 昼にはほぼ乾いた舗道。 気温の数値はそれほどでもないのだけれど蒸し暑く感じる。 週後半はお盆休みの火曜日 お昼時。
古町通 2016-08-07 23:31:56 | 散歩 高温注意情報の出た新潟市 そんな中を歩く。アーケードのある通り古町通を 十番町から六番町、小原小路で本町通六へ 昨日、住吉行列、市民神輿が抜けたここは静かなまつりの日
日射し強い湿度の少ない日 2016-08-04 22:51:55 | 散歩 今日は昨日とは違う強い日射し、 湿度が低いので 実はこの暑さは好き。 今週は4日続けての駅周辺でのお昼時、夕方 日に日に大きな鞄をひいたひとが増えたと感じる今週 夏休みだからなんですかね。 日本語以外も聞こえるし。