皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
当ブログをご覧になりお手持ちも黒いコートの白化現象で直るかどうかの
お問い合わせが有りました。
三ツ屋染舗 御中
この度はお世話になります。
初めてメールを送らせていただきます。
↓下記のブログを拝見しまして、ご連絡させていただきました。
https://blog.goo.ne.jp/toyo32892/e/214838e93e5eeb5d72c5e8e615fff96c
手持ちの黒コートのお直しが可能かどうかを教えていただきたく、
https://blog.goo.ne.jp/toyo32892/e/214838e93e5eeb5d72c5e8e615fff96c
手持ちの黒コートのお直しが可能かどうかを教えていただきたく、
また可能な場合は概算額をおしえていただけますでしょうか。
現物は添付画像の通りですが、気になる所は、
①左前身頃の白い線
②襟の後ろ側にある白い線
③全体的に白っぽくなっている(ヨレが出ている)部分の補修
現物は添付画像の通りですが、気になる所は、
①左前身頃の白い線
②襟の後ろ側にある白い線
③全体的に白っぽくなっている(ヨレが出ている)部分の補修



といったところです。
お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
○○
出来ることを返信すると品物が東京都から送られてきました。


トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)
バーバリーブラックレーベルの黒地のトレンチコートです。


トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)品質表示
表地と裏地が綿100%と袖裏地はキュプラ100%となっています。
バーバリー生地は撥水加工がしてあるのでドライクリーニング処理となっています。


トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)胸 白化現象
胸元に斜めの白い線が入っています。

トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)ポケット 白化現象
ポケット周りも白化現象が起きていますし、以前に他店で行ったクリーニングによる
プレスによるものですがボタンの後も付いています。





トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)衿 白化現象
スロートタブのボタン後もアイロンを掛けた後のアタリで白化現象がでています。
スロートタブは上襟を立てその上から前面を押さえるために取り付けられたタブ。
風雨の侵入を防ぎ、のど元を防寒する。未使用時は襟裏に収納可能。


トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)ストームフラップ 白化現象


トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)ガンパッチ 白化現象
ガンパッチ
銃を撃った衝撃を和らげるための工夫。銃身に雨水が入るのを防ぐ用途も兼ねた。
銃を撃った衝撃を和らげるための工夫。銃身に雨水が入るのを防ぐ用途も兼ねた。
下襟を合わせ上にかぶせれば雨風の侵入も防止できる。
プレスでアイロンを掛けたのでボタンの形のアタリが出来たと思われます。
これはかなり酷いです。

トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)袖口 白化現象

トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)肘部分 白化現象


トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)後身頃 白化現象
後身頃お尻の部分斜めに見ると白化現象が良く分かります。
各所に白化現象が有ります。
バーバリーブラックレーベルの生地は硬い為に白化現象がが発生しやすいです。
ドライクリーニング後にアタリが出ない様に細心の注意を払ってプレスをしてから
色掛けをして補正していきます。

トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)胸 色掛け後


トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)ポケット 色掛け後




トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)衿 色掛け後


トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)ストームフラップ 色掛け後

トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)ガンパッチ 色掛け後

トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)袖口 色掛け後

トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)肘 色掛け後

トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)後身頃 色掛け後
ザブンと全体煮込んで染める訳にもいかないので、撥水加工のしている
生地に少しずつ色掛けをして修正しました。白化現象が起きた所を中心に周りと
差異が出ない様に気を付けて色掛けを行う事は結構骨の折れる作業です。

トレンチコート(バーバリーブラックレーベル)仕上げ後
綺麗に仕上がりました。
着物と洋服のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
営業時間 9:00~18:00
休日 日曜・祝日
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます