皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
リサイクル着物を購入して自分サイズに仕立て替えして欲しいとのご依頼です。
塩沢単衣
一度も着用していない躾糸のついた塩沢単衣です。
古い着物で40年以上前の品物で153センチ位の身長の方のサイズでした。
塩沢単衣 後身頃
後身頃織り難がありました。
塩沢単衣 後身頃(裏側)
織り物ですので裏側も一緒です。
解いて洗い張りを行い再度仕立て替えです。
古い塩沢の為生地巾が9寸3分しか有りませんでした。
袖幅9寸4分希望でしたのでとても足りません。
塩沢単衣 袖
お客様のご希望で下前の衽を犠牲にして袖にはぎを入れ生地を足しました。
柄を合わせて分かりづらくなっています。
塩沢単衣 下前衽
下前の衽に別布を入れました。
塩沢単衣 仕立て替え
リサイクル着物を仕立て替えで小さい着物をサイズを大きくする 場合は
大きい着物を購入して小さく仕立て替えの場合は良いですが、袖丈や身丈が御自分のサイズに
合うかを採寸してから慎重にお考えのうえ決定していただきたいと思います。
特に昔の物で生地巾9寸3分の品物はご注意下さい。
着物のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓