goo blog サービス終了のお知らせ 

歳月手記

歳月のちょっとしたメモです。
ちなみに「さいげつ」ではなく「としつき」です。

カフス

2005-06-11 01:25:51 | ガラクタ市場 歳月堂
最近スーツファクトリ等のスーツ屋さんに行くと
カフスボタンを使用する前提で作られたYシャツが目につきます。

ボタン穴しかない2重折の袖のYシャツ。
それに使う普通のカフスやビーズやゴムでできた中華結び風の簡易カフスもありました。

Yシャツも1枚5000円弱と私の経済感覚ではかなり高く、
カフスを買わないと単体で使えず、カフスは4000円以上。

簡易カフスなら1セットで1000円とお手ごろ(?)だったので、
シャツ3枚とシャツの色に合わせて、黄色いビーズの簡易カフスボタンと
濃紺の中華結び簡易カフスを購入しました。


ボタン穴がちょっと小さく、ボタンと通すのになかなか苦労します。
うまく入らないので、力を入れてねじ込むように止めていたら、
中華結びカフスがほどけてしまいました。

また、1000円出して買うのも癪なので、
以前ビーズアクセサリを作成した時の残りビーズで簡易カフスもどきボタンを作成しました。

写真はちょっと小さくて醜いのですが、
青い大き目のビーズと古いYシャツのボタンをリネンコードでつなげました。

ボタン穴に対してビーズが大きいので、ビーズを上にして、ボタン側を内側(裏側)に止めてゆくと言う普通のボタンと反対になってしまいました。

まぁ、こういうものは多少使いにくいぐらいのほうがいいですね。

今度は、中華結びとビーズ以外で作ってみようかな。

最新の画像もっと見る