goo blog サービス終了のお知らせ 

歳月手記

歳月のちょっとしたメモです。
ちなみに「さいげつ」ではなく「としつき」です。

消えたまるぽちを探せっ!

2004-11-12 06:42:56 | つぶやきいろいろ
今日、初めて新千円札をじっくりと見てみた。

んっ?

なんか足りない気がする?



そう、旧札の左下にあった「まるぽち」がないんですよ。

確か、夏目さん達旧札が、新札として出た時に、
新札(夏目さん達)は、旧札と比べて大きさの差異が少なく、
目の不自由な人には判断しにくい。
そのため、お札の左下にしるしを付けることによって間違いを減らす。
と言うものだったはず。

千円札には、まるぽちが1つ
五千円札には、?
一万円札には、まるぽちが2つ


それがなぜ今回のお札には、ついていない?
私的には、以下のどれかかなぁと思っています。

1、まるぽちのしるしは、お札を見分けるのに役に立たなかった?

2、目の不自由な人でも、識別できるまるぽち以外の新工夫が施されている?

3、目の不自由な人のことは考慮してない?
  (明らかな退化、怠慢)


まるぽち代わりのしるしらしきものはあるんですけど、
新札は、千円札しか持ってないのでわかりません。

新五千円、一万円が手に入ったら確かめてみよう。



野口さんの「笑い顔」「泣き顔」試してみました。
「笑い顔」がちょっと怖いですけど、面白い顔でした。


暇な方は、試してみてください。