Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

冷え込んでます

2011年01月13日 12時59分24秒 | 協会系らんちゅう
「初氷」

今朝の高知市はかなり冷え込んで、車の屋根は霜で真っ白でした

ベランダのらんちゅうの水が凍っていました 寒いはず!


 

冬眠中のらんちゅうたちは、必死で寒さに耐えています でも僕には耐えられません

足の霜焼けが悪化しにように、注意 幸いな事に手は不思議と大丈夫です!


 
   

お昼に氷は溶けていました 水温4℃ 週末の予想最低気温が-3℃の日がありました

寒いの勘弁して下さい!


  

全国各地で、タイガーマスク伊達直人と名乗る人物から贈り物が・・・

残念ながら我が家には、未だ届く気配はありません 

らんちゅうたちとこの冬を乗り越えなくては!

春よ!来い!






海のある景色

2011年01月12日 12時44分34秒 | 土佐清水
「土佐清水の海」

清水の浜といいます このあたりは、土佐清水市清水地区です


 



 

清水と中の浜を結ぶ橋です 中の浜は、ジョン万次郎の生まれた町です

ジョン万ロードと名前がついています 龍馬伝の影響でジョン万次郎の生家を訪れる方も

たくさんいました


 

橋から中の浜の町や海を見る事ができます!



 

橋がついたので今では、中の浜の町を通る事がなってしまいました



 

中の浜の隣町、大浜です この道を20分ぐらい行くと足摺岬です!


 
 

大浜の海岸


 
 

どこを見ても、海の色がとっても澄んでいます



 

ねっ!きれいでしょ 川じゃないですよ!海ですよ!

何だか、アサリがいそうな雰囲気が漂っています


 
 

海上保安庁の舟も、お正月休みをしていました






高知県立清水高校

2011年01月11日 13時17分12秒 | 土佐清水

「高知県立清水高校」

3年間の高校生活を過ごした母校です。在校中はソフトテニス部に所属していました



 

海、山、川と自然に囲まれた場所に高校はあります

土佐清水は漁業の町ですので、普通科と漁業科がありましたが卒業して間もなく

他校と統合する事になり今現在、漁業科はありません



 

高校の橋から写しましたが、お天気がいまひとつ!高齢化と少子化で生徒数も減っているとか

「高知県立清水高校」 学校案内はこちら!

 
          http://www.kochinet.ed.jp/shimizu-h/


土佐清水市出身で、建設大臣に就任された方がいました その銅像があります


    

場所は鹿島神社と並んである、鹿島公園です!


    

建設大臣 仮谷忠男

自民党衆議院議員 三木内閣当時の建設大臣 本州四国連絡橋凍結を解除した

後任の建設相は、竹下登(元総理)でした

小さな清水の町から大臣になった偉人・・・僕にも先見の目があればいいのですが


   




 

公園の横の岸壁には釣り人が2人! 大漁だといいですね!



    


かつみ食堂

2011年01月09日 16時29分32秒 | 土佐清水

「かつみ食堂」

土佐清水市寿町にあるかつみ食堂です!帰省した時には必ず食べに行きます

お正月も2日、3日は営業しています 子供の頃からお世話になっている食堂です!

地元では知らない人がいないぐらい、何を食べても美味しい食堂なのです!



 

 
     

田舎の風格ある食堂といった店内


 

メニューが手書きといった所も、味わいの1つでしょう


 

メニュー表 1

       

メニュー表 2

       

カツカレーが1番人気です!僕の定番は中華飯とラーメン¥900也! 

安くて何を食べても美味しいのが

                   「かつみ食堂」なのです!


高知でこの値段では食べられませんよね・・・・


 

本日は、ラーメンと焼き飯をチョイス シンプルですが旨い!


 
 

完食!満足!満腹!!三拍子!!

かつみ食堂の味を是非一度、味わってみてください!

ジョン万次郎の故郷・土佐清水観光お役立ち情報にも掲載されています

   http://www.johnmung.info/diarypro02/diary.cgi?no=149

    







おめでとう!

2011年01月08日 06時57分49秒 | 土佐清水
「結婚おめでとう!!」

去年、結婚した従兄弟のお披露目会で親戚同士集まりました!

場所は土佐清水市栄町にあるさくらです ここは、海渡と琉己の初節句もしたお店


 
     

料理はやっぱり
皿鉢料理」
ですよね!



 

なんと贅沢!!ながれこが皿鉢いっぱいに盛られています



 

刺身は・・・・お正月で漁に出ないのですが、どんな刺身で出るのかな?


 
 

イカ、カツオ、マグロ、炙り、タルメなどがあります!とっても美味しいかった!


 

さくら名物 「エビ天の卵とじ」 
エビが一味違います



 

親戚ばかりですが、県外にいて年に1度ぐらいしか顔を会わす事ができないので

お祝いにはちょうど! めでたい!めでたい!

亮ちゃん&みゆきちゃん!結婚おめでとう


 

思い返せば2000年1月1日、僕も土佐清水キリスト協会で結婚式をしました

11年なんてあっという間で、子供も2人でき結婚12年目を迎えています!




中央町商店街 

2011年01月06日 17時54分28秒 | 土佐清水

「中央町商店街

<FONTSIZE=3>土佐清水市中央町で僕は育ちました 夏には土曜夜市花火大会

足摺祭りなどがある中央町商店街です


 
 
 


 

お正月ですのでお店は閉まっています 小さな商店街です



 

土曜夜市では、この通りに夜店が並びます 子供の頃の楽しい思い出もたくさんあります

 
 
 

昭和元年が創業の相生湯です 石鹸箱が並ぶ銭湯でTVでも放送されました

石鹸箱には、漁栄丸といったような漁船の名前が書いてあります

僕も相生湯には、お世話になりました



      

相生湯の風呂釜です 燃料は主に、オガクズで何とも言えない湯加減を調整してくれます

炎が見えています!どうかこらからも活躍して下さいね!


 

最後に僕の実家です



      

バーバー中山です!紙の門松をはっています

紹介したのはわずかですが

 中央町商店街をよろしくお願いします!!!

   


お正月2

2011年01月06日 11時20分55秒 | 土佐清水
「大漁祈願」

お正月飾りは漁師さんの漁船にも、「大漁」を祈願して飾られます!

昔は競い合って飾っていたものですが、今では漁船の数も減り寂しくなりました

小学生の頃はもっと賑わっていたのですが・・・



 

海の色や舟、旗とコントラストが調和していますね!

昨年から、魚から珊瑚をとる漁師さんが多いとか・・・・・



 

土佐清水漁港



 

いけすの網ですが、貝などが詰まり潮の通りが悪くなるので定期的に掃除をするようです



   

実家の父の舟で我らが「博丸」です



   

この博丸で、たくさんの真鯛を釣り「タイ釣り名人」と呼ばれ

一世風靡した父でもあります



   

土佐清水が発祥といわれるお好み焼きがあります!「ペラ焼き」です

最も歴史があるのは、元祖!にしむら!
高知新聞にも記載された事もあります

関西風と違って、生地が薄い・・・名前の由来にもなっています

そして、具はネギと天ぷらだけとシンプルでかつ美味しいです


   

お正月も営業していました!土佐清水の名物「ペラ焼き」を是非どうぞ!


   



お正月

2011年01月04日 19時04分10秒 | 土佐清水

「初詣!」

家族で元日から3日まで土佐清水に帰省してきました いつも思うのがとにかく海がきれい!

「清水」っていいなあ~!とほっとします さて、皆さんは初詣にはいかれますか?

初詣には、鹿島神社に行きます 海側の鳥居が見えています



 

鳥居のアップ


 

鳥居は反対側にもう1つあります


 

こま犬の顔は、どんな表情なのでしょうか?



   




   



 

さあ!本堂に行きましょう!


 



 

本堂の奥には、御神輿も奉納されていて春と秋の祭りでは出陣します!

商売繁盛!家内安全!



 

本堂の右側にもあります!香取宮大神



  

「ご利益がありますように!!」

木漏れ日の光の中で、とてもすがすがしい気持ちになり階段を降りていきました。

木々の隙間から見える海の色は、清水らしさと言えるでしょう!






謹賀新年

2011年01月01日 07時38分24秒 | レッドビーシュリンプ


「2011年、幕開け!」

 

新年明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします!


 

お正月といえば、「おめでたい!」という気持ちで紅白

レッドビーシュリンプの登場です


 

レッドビーシュリンプ・・・・愛知県シュリンプ培養センターで1991年に生まれました

ビーシュリンプの突然変異で生まれた1匹を交配させて、固定させたとか

当時は、クリスタルシュリンプと言われていました


 

ウイローモスと相性がいいみたいです!モスの緑とレッドビーとコントラストがいいですね!


 

レッドビーには、バンド、Vライン、タイガー、日の丸、モスラと呼ばれるグレードがあります

まだ、飼いはじめたばかりの初心者ですので紹介だけにしておきます

白が多く、赤と白とがはっきりした色彩が好まれます


 

シュリンプハウスです 稚エビたちの隠れ家になります



 

このような感じで飼育しています 水温は24℃に設定で抱卵するので設定しています

24℃にするとやはり活動が活発になります 爆殖を期待しています 実は・・・・


さあ!これから家族で土佐清水
帰省するとします!!