我が家で生まれた、らんちゅう当歳魚です!ですがハネです
ハネてからも世話をしていましたが遂に、旅立って行きました!近所の方が引き取って
くれました。ハネでも大変喜んでくれました

土佐錦用の丸鉢で飼っていました。屋上飼育なので見事な青水です
1番仔~3番仔までのハネがいますので、大きさもバラバラです とりあえず洗面器へGO!

世話は土佐錦と同じようにしていましたので、何だか名残惜しくて・・・
でも土佐錦用に丸鉢が空きますので


分かりにくいですが、ゆうちゃんさんから質問のありました「スボ尾」には○印をしてみました
尾が弱くてしぼんでいる、スボっている事から「スボ尾」と呼んでいます

大切に飼ってくれる人にもらわれた、このらんちゅう達は幸せ者(魚)です!