Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

ハネ

2010年11月30日 13時33分02秒 | 協会系らんちゅう
「ハネ魚の旅立ち」

我が家で生まれた、らんちゅう当歳魚です!ですがハネです 

ハネてからも世話をしていましたが遂に、旅立って行きました!近所の方が引き取って

くれました。ハネでも大変喜んでくれました



 

土佐錦用の丸鉢で飼っていました。屋上飼育なので見事な青水です

1番仔~3番仔までのハネがいますので、大きさもバラバラです とりあえず洗面器へGO!



 

世話は土佐錦と同じようにしていましたので、何だか名残惜しくて・・・

でも土佐錦用に丸鉢が空きますのでです 旅立ちですので水を換えてあげました


 
 

分かりにくいですが、ゆうちゃんさんから質問のありました「スボ尾」には○印をしてみました

尾が弱くてしぼんでいる、スボっている事から「スボ尾」と呼んでいます



 

大切に飼ってくれる人にもらわれた、このらんちゅう達は幸せ者(魚)です!



 



土佐錦

2010年11月28日 21時50分11秒 | 土佐錦

「土佐錦」

朝晩めっきり冷え込みはじめましたね!高知はまだ暖かい方ですが・・・

龍馬伝が最終回でしたけど、これからも高知をよろしくお願いしま~あす

土佐錦です 水温も10℃を下回りだしました 



 

綺麗な更紗模様とはいきませんが、けっこう好きです

土佐錦の仔引きは何度も成功した経験はありますが、孵化~稚魚ぐらいまでしか育てた事

がありませんので来年の春は挑戦の年です! そうなんですよ!兎年で年男なんです!

幸運と奇跡!商売繁盛の兆しありです



 


 


 
 

続いてもう1匹


 

この2匹の仔たちは顔がスッキリしていてお気に入りです


 


 



 


 


今シーズン終了の日が訪れようとしていますが、それまでがんばります! 





メタリック朱文金

2010年11月26日 05時31分40秒 | その他

「メタリック朱文金」

メタリック朱文金ですが、東錦と同じように黒が出でてきました

飼育容器の色が関係している気がします


 


11月4日のアップでは・・・・・


 

黒が出たというよりは、「もともとの色が濃くなった」といった感じでしょうか


 

見るといつも思いますが鯉みたいです


 


 

水温が低くてもとっても元気な魚です 冬眠もヘッチャラ!

 



東錦

2010年11月24日 21時47分56秒 | 東錦

「東錦」

11月10日にアップしました東錦2匹です 


 

かなり白っぽかったのですが、黒が出ました


 

2週間前は、こんな感じでした


 


 

見比べると、かなり違うと思います 


 


もう1匹


 

2週間前は


 

この仔もけっこう、色の違いが出ています


 


 

飼育容器の色の違いでこれだけ魚の色もが違ってきます


 

らんちゅうも一緒にどうぞ!江戸錦が生まれますように!


 


 

春を待ちかねます!




 







イチョウ

2010年11月22日 13時06分08秒 | その他

「イチョウの木」

近所にある公園のイチョウの木が見事に色づきました イチョウって漢字にすると

銀杏と書くのですね 



 

 


他にも色づいていましたのでパシャリッ


 


南天?かと思っていたら、どうも違うようです shuuterさんに聞いてみようかな?


 

センリョウ?マンリョウ?genli-tさんが教えてくれました ピラカンサ、トキワサンザシとも呼ぶ

そうです

こんな花も咲いていました

 shuuterさんからの情報で「ヒメツルソバ」だそうです


 

柿の盆栽ですが、アップした時より赤が濃くなっていました


 

そのうち葉っぱも落ちて、ハゲチャビンになってしまうのかと思うと少し寂しくなります









 


冷凍アカムシ

2010年11月21日 07時14分18秒 | 協会系らんちゅう

「冷凍アカムシ

きのうからの続編

各種メーカーがそれぞれ販売している冷凍アカムシですが・・・・・

与えた後の水の汚れが気になりませんか? 



      


僕の中で1番コストがかからないと思うまるとく赤虫を愛用しています

これがお勧めという事ではありません

与えやすいように1個ずつ区切られていてとっても便利です

アカムシを与えた時に水に溶け出す水分が汚れの原因のように思えてなりませんので

必ず別の容器で溶かしてから与えます 


     


溶かしてみます!すると・・・・・・・・・・


    


溶かしてみるとけっこう容器の中の水が赤くなっています!

これが水を汚す原因だと僕は思いますので、こうようなやり方をしています

ピンセットや綿棒なんかでアカムシを取って、らんちゅうを泳がせながら

与えています

この溶け出す赤い水分に栄養価が含まれているのかどうかは分かりませんが、

凍ったままの状態で投入するよりは、水を汚さないように思います! 




餌もいろいろ

2010年11月20日 22時49分03秒 | 宇野系らんちゅう

「餌アラカルト」

らんちゅうや土佐錦の餌について書いてみたいと思います

ホームセンターなどでもよく目にする餌もあれば、マニアックな餌までたくさんの餌が

あります!皆さんは、どんな餌を使っているのでしょうか?

僕の使っている餌です 冷凍アカムシは次にでもアップしたいと思います



   

左側から、キョーリンの「ランチュウベビーゴールド」 定番の餌です

らんちゅうに限らずどの金魚もよく食べます

右側 日本ペットフードからエンゼル獅子頭」 

こちらもコブを持つ金魚用です 小粒でゆっくりと沈みます


   

テトラ ランチュウ 

これを食べるとらんちゅうが赤っぽいフンをするように思います


   


愛知の有名ブリーダーさんが愛用しているので話題になったミシロは有名な話です

低水温(12℃)でも消化吸収できるように作られた健康飼料です


   

土佐錦の写真のパッケージ 左はキョーリンから 右はイトスイからの商品です

右側のクロレラフードは開封した時の匂いが特徴です

写真はありませんが、地元高知から販売されている「土佐姫」もあります


   

最近、購入しました「おとひめS-2」小分け 200筋専用にする予定です


   

この大きさが200筋にちょうどなのです!


   

最後に「おとひめEP-3] 大きめの当歳魚から食べれる大きさです

消化にすこし時間がかかるように思いますが、太みも出ますし何よりコストがかかり

ませんので重宝しています

こうして改めて見ると、餌の種類もたくさんあって選ぶのも苦労しますよね!



 
   








 


トリミング完了

2010年11月19日 07時06分17秒 | 熱帯魚

「熱帯魚水槽」

らんちゅうや土佐錦が冬眠を目前にしていても、こちらはいつもHOT SUMMER!


 



 

ナイトバージョン



 




 

アメリカンスプライトがあまりにも伸び放題で、底床に近い部分は色が悪くなっていました

早速、バーバーカットでトリミング 有茎草ですので差し戻しです 

こんなに、ボウボウに伸びていました 


 

ウオターバコパですが、食害にあって葉っぱがボロボロになりました

でも下の方から新芽も出てきていますので心配はいりません



 

トリミング前の全景はこんな感じでした



 

プラティーも何匹か飼っています! お腹が大きかったので産卵BOX入りです

どうやら何匹が産んだようです



 

産卵BOXから移動しました



 

これから金魚がシーズンオフになってきますので、熱帯魚の出番ですかね~!



 




 

残念ながら南米ウィローモスは、成長してくれませんでした






 


200筋

2010年11月17日 12時02分29秒 | 宇野系らんちゅう

「久しぶりの200筋」

高知もそろそろ寒くならないと!暖かいのも後少しでしょう!

それでも水を触ると冷たいです


 

冬眠前なので病気にさせてはいけないと、水あわせもかなり気を使います

病気にだけは、かからないでね~!


 

今のところは、調子を崩したような魚はいません


 


 

似たような柄ですが、特徴があって全部違いますね


 

尾の柄をよく見て下さいね! 間違い探しみたいです

今朝の水温13.5℃ 日中の最高気温19℃の予定です 







来年の仔引き

2010年11月16日 08時06分49秒 | 協会系らんちゅう

「来年の親候補」

来年の親候補が決定しました 10月に2匹を親候補として導入しました


 

最近よくなってきています フンタンと頭もそれらしくなりました オスです


 

 
 

導入した魚です これもオス

 
 

 


1番左の魚が導入した魚で♂♀まだ分かりません メスだといいですが・・・


 

 

この親だと少なからず頭とフンタンが期待でそうです!

 

 

今朝は少し寒いです 水温14℃