Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

7月31日 面白い

2015年07月31日 09時04分53秒 | 宇野系らんちゅう

梅雨明けして1週間近くなりましたが、連日の猛暑でたまりません・・・・

 5月21日生まれの仔を選抜しまして、別舟で飼育してた魚も随分大きくなりました。

 トラハゲですがトラハゲの状態で、面白い仔を発見!!

最終の色変わりでどうなるか?分かりませんが、トラハゲ面被りなんですよ!

 

 

 

 

ねっ!!そうでしょう!!面白いです。

 

 

 

 

 

 

このまま面被りになって欲しいなあ~!!

 

 

 

 

 

 

同じようなは画像ばかりですが、現状報告でした。

 

 

 


7月27日 やっと梅雨明け

2015年07月27日 11時14分40秒 | 東錦

雨ばかりでうんざりだったけど、やっと梅雨明けしましたね~

日照不足で野菜が高騰、これは昨年と同じ。8月も昨年は1日24時間内で雨が降らなかったのがたった1日だけ。

今年はやめてもらいたいけど、天気だけはどうしようもない・・・・

さて、梅雨明けして久しぶりのお日さま登場で気持ちいい。金魚も同じでしょうね。

 

 

 

 

アズマ稚魚さんたちはメチャ元気で、餌の喰いつきも抜群!乾燥イトミミズを食わします。

 

 

透明鱗で白っぽい仔と、シルク調の仔がいる舟。

 

 

 

 

 

 

 

そして雑色タイプの舟。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのようなタイプがどんな色になるのか?まずはそこらがはじまりですね。

 


7月23日 雨ばかり

2015年07月23日 18時48分43秒 | 宇野系らんちゅう

エラの治療してた仔たち・・・・完治!もう安心!!という所まで回復できなかった為、仕方なく流しました。

今年は良い魚を残せなくても、来年へ繋ぐ魚を残せばいいのだ!と、気持ちを切り替えます。

そして、2軍として育てていた仔たちにがんばってもらいましょう。

本日夕方、やっと雨があがり明日は太陽を見る事ができそう。

 

 

 

 

 

色変わりと柄をも楽しみの1つですが、どうも白勝ちが多いのか、面被りはいないのか?

そんな期待を持ちながらの飼育。四国地方はまだ梅雨明けとは言わないので、明ければ少し魚も安定するでしょう。

掛け合わせのせいでしょうか?筒の伸びた仔、長めの仔が多く丸手は少ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1からのスタートだった今年、来年に向けてモチベーションが上がりました!!

 


7月21日 流れ子とニナ

2015年07月21日 18時49分36秒 | グルメ(家庭編)

この時期になると毎年土佐清水の父が、流れ子を送ってきてくれます!

山や川の食材よりも海の魚介類が好き。

父のおかげで、贅沢な晩ごはんを家族でいただきました。

 

 

 

 

流れ子の刺身・・・・・普通は細長く切るのですが、豪快に大きめでパクリ!

何とも言えない歯ごたえ。

 

 

 

 

そして、流れ子の炊き込みご飯。ワタが嫌いな人もいますが、一緒に炊きます。

 

 

 

蒸し焼きと煮つけと続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後は、ニナ貝。清水では、ニナと呼びます。

今回送ってくれたニナは、かなり大きくてビックリ!!

 

 

 

 

 

 

 

小さいのと大きいのと比較。画像じゃ分かりませんね・・・・

 

 

 

 

 

通は本来、針でニナを抜きます、なかった為仕方なく爪楊枝で。

抜いて野菜と一緒に「かき揚げ」にしてもメチャ美味しいのですよ!

家族全員で大いに盛り上がりながらの食事でした!ありがとう!清水まで届くかな・・・・・

 

 

 


7月20日 海の日

2015年07月20日 18時15分46秒 | 東錦

世の中は3連休中、私は今月最後の月曜・火曜の連休です午後からは子供ちとテニスでした

なので午前中に水替えを済ませました

スペースの問題もあって大きい舟は無理なので、大きさは小さいですが2つに色分けして割りました

 

 

 

 

最初は、東錦らしくなるのではないか?と自分なりに感じた魚でフラッシュ有、無しでも微妙に違うので両方撮っています。

 

 

 

 

 

頭の赤がどれだけの範囲がOKなのでしょうね・・・・背から色がでそうな雰囲気。

 

 

 

 

 

 次に透明鱗の仔で、こちらも何やら背に色が!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東錦ってこれくらいの大きさから色柄がある程度はっきりしてくる、これはらんちゅうと違いますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雑食的な仔、黒い仔、グレー調な仔もいるんです。

 

 

 

 

 

 

グレー調の仔たち。

 

 

 

 

 

 

卵からのアズマ飼育は1年生、色の予想がつきません。

 

今度は、白い仔!艶っぽくて可愛いですが色がでるか?このままなのか?まだ分かりません・・・・・・・

 


7月17日 台風通過

2015年07月17日 11時06分32秒 | その他

台風一過の高知市は雨模様で、高知県でも西部・中部よりも東部の方が影響が大きかったみたいです。

ですが、かろうじて甚大な被害もなくて良かった!

今日は「四葉のクローバー」で、あまり見た事のないタイプを2種類をもらいました。

 

 

 

世話も簡単で、どんどん増えるのだとか・・・

店の周りにはどんどんプランターが増え続けている

 

 

 

頂いた方より「幸福になって下さい」と、嬉しい言葉と一緒に四葉のクローバーを貰う。

 

そしてこちらも毎年花をつけてくれる、ねじり花。

 

 

 

 

 

 

最期は悪戦苦闘してる「ハス」 今年は株分けして絶対に花をつけるぞ!と期待してたにもかかわらず

まだ蕾をつける気配すらありません・・・・

そんな気持ちを紛らわすように、蕾のついた睡蓮を買ってくるチョキ娘でありました。

 

 


7月16日 台風11号

2015年07月16日 17時20分43秒 | 東錦

大型でかなり用心していた台風11号・・・・・小中学校も終業式を早めたりしましたね。

夜には通過しますが、被害が出ませんように。

台風前に撮影、東錦も色が分かるようになってきましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

これからの成長が楽しみ!

遅く生まれたらんちゅう、まだまだいます。

 

 

 

 

エラ治療をしてる本命魚の兄弟たちで、この仔たちは元気いっぱい。

 

 

 

そして、ナンキン。

 

 

 

 

 

 

 

イトメを与えたいけど、採りにいけてません。台風一過で暑くなり、イトメも最盛期でしょう。


7月14日 エラ治療

2015年07月14日 12時25分54秒 | 宇野系らんちゅう

稚魚たちにまさかのエラ症状・・・・せっかく太みが増してきたと思ったら、エラなんです。

夏日の連続なのでヒーターは要りませんが、台風が来ているので家の中に引っ越しさせる予定。

 

 

 

画像は7月7日のもので、元気いっぱいの時です。筒伸び?もいますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本命たちは病んでいるのに、2軍は元気いっぱい!

焦らずに治療していこおう!と自分に言い聞かす。

 


7月13日 青洗面器と黒洗面器

2015年07月13日 21時04分09秒 | ナンキン

台風11号が接近していますので、早めに台風対策をしておきましょう!

四国・高知はヤバイ?かも・・・・きのうも夜中に地震もありましたし、災害等おきませんように。

さてナンキンですが、ナンキンはらんちゅうと同様に白洗面器が当たり前ですが、どうしてだろうか?

と・・・ふと疑問の思う時があります。土佐錦って黒洗面器なんですが、腹・顔の部分は共通なので黒でどうでしょう。

やはり白肌を大切にしてるかな?って気もします。

なので、比較してみましょう。白ではなく、青と黒で。

まずは青洗面器から・・・

 

 

 

 

 

 

黒洗面器では・・・・

 

 

 

 

 

 

皆さん、どうでしょうか?光の反射の関係で全体のシルエットが見えるが黒、体色や色柄を引き立たせるのは青。

そんな感じかな?って思いました。白もおそらく青と近い感じで見るのだろう。

品評会も白ですしね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年は仔引きをして、1から飼育して私の目指すナンキンを作ってみたい!

それと調色にもチャレンジ!