Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

探し物は何ですか?

2011年10月31日 18時29分30秒 | その他



 イトメ探しへ

日曜日は雨。朝、様子を見るとエラは大丈夫の様子。

今日は汗ばむ陽気で日中26℃、時間が空いたので

イトメ探しに出かける事にしました。高知では、アカコと呼びます。

昔は、どこの溝にもいたようですが、今ではなかなかお目にかかれません。



 


いろいろ情報を仕入れていますが、姿はありません。

有力候補だった場所にいなくて、ひょっとして?の予感で立ち寄った場所。

ここにもいません、でも街中では見ないトンボ発見。


 


もちろん、名前なんて知りません。ちっちゃいです。



 


これなら知ってます。赤とんぼ!稲刈りを連想しませんか?

スイマセン、私だけですね・・・。



 


今では珍しい、イシガメがいたので掬ってみました。


 


子供の頃、土佐清水の川や、大月町才角の川でよく見つけては、

家に連れて帰っては、飼った事を覚えています。



 


「飼いたい!」と思いましたね、実は・・・。でもあきらめました。

最近、外来種の影響で在来種が激減していますよね?イシガメや

ニホンザリガニもそうで、在来種は守らなけれないませんからね。


 


ヤギもいましたよ。立派な角にヒゲ、そして円らな瞳が

なんとも可愛らしです。


 


木の葉っぱを食べてます。

目的の「アカコ探し!」の収穫は、全くなかったものの自然の中で

生き物を見たり、見つけたりでよい休日になりました。

10月も今日で最後、明日から11月に突入です。


熱帯魚

2011年10月30日 06時42分13秒 | 熱帯魚

 「暖かい日が続いてます」

過ごしやすい毎日です。金魚たちも活発に泳いでいました。

熱帯魚たちは、ヒーターが入ってるので、水温は下がりません。

日中は陽射しが差し込み、32℃まであがります。

今日は真上から



 


たまに、上から見るのも楽しいです。


 


水草の森、いい雰囲気出してます。


 


ネオンテトラ


 


ニューレッドゴールデンネオン


 


お魚ギャラリー


 


 


 


 


 

水草に紛れて水槽に入りこんだ、貝?増えてます。





恒例行事

2011年10月29日 12時15分15秒 | 子供

 「交流会」

毎年この時期になると、他校との交流会があり、

琉己と同じ2年生のお友達です。



 


とてもかわいい招待状を頂きました。きっと、女の子が作ってくれたのでしょうね。




   



   


ゲームをして遊んだり、お弁当を食べたり、とっても

楽しい交流会でした。


 

こんな姿してます

2011年10月28日 13時05分56秒 | 協会系らんちゅう


 「丸手」

自家産で残しているもう1匹。紛れもないらんちゅう。

江戸錦を!と初のチャレンジも見事に玉砕。丸手プリプリ3頭身。




 


太くて短いタイプはあまり、好みではありませんが残しています。

冷え込みも緩み、暖かいので餌を与えています。

高知ではまだ、10℃を下回った事がないので、まだ冬眠はちょっと先のようです。



 



 


エラの魚たちも、暖かいので調子を取り戻しています。



 


らんちゅう

2011年10月27日 14時09分02秒 | 協会系らんちゅう


今年産まれた、当歳です。この1匹だけを残しました。

我が家で残したのは、あと江戸錦?になる予定だった仔だけです。



 


ちょっと尾筒が細くて長いのが、気になるところ。



 


水温が下がってきてるので、大きくするのは無理なんですが腹が出ればどうなるか?

今年はこの仔ぐらいの尾開きの魚を、泳がせすぎて尾を柔らかくしてしまった

失敗もあるので、来年につなげます。



 


背下りと尾付けの位置も気にかかりますが、自分が残した魚ですから。

来年はどうなるのでしょうか。


稚魚たち

2011年10月26日 06時05分24秒 | コメット、朱文金、和金


「その後の稚魚」

コメットの稚魚たちですが、土佐錦の丸鉢が空いたので引っ越しました。

らんちゅうをいれてもいいのですが、屋上で1日中お日様が当たるので

水温の高低差が激しくて怖くて入れられません。



 


スケルトンというか、鱗もちょっとだけでツルツルしたタイプの仔たち。



 


背中に1、2個の鱗があるかな?兄弟でも3タイプできると聞きますよね。



 


スケルトンでもう1つ。



 


最初のはピンク(桜系)で、この子は白地です。

見て下さい!お腹が透けて内臓?です。



 


水槽で横見で飼育すると、面白いかもしれません。このタイプは今回

はじめて気が付きました。



 


朱文金タイプ。この仔たちが目をひきつけます。好みですね・・・。




 


お腹が黒いのは、この中にはいないようですね。

お腹から背にかけて、黒が入るといいと思います。錦鯉じゃないけども。


 


あと他に、素赤タイプの仔もいました。丸鉢でギューギュー詰め。


 
 

かわい仔たちを飼育してみませんか?


分譲します!(無料ですが、取りに来て下さる方のみ)高知市

11月2日、分譲終了しました。




黒らんちゅう

2011年10月25日 06時11分05秒 | 黒らんちゅう

 「黒らんちゅう」

 


黒らんちゅうのクログロ!カラス色してます。赤くなる場合もあるんだって?

でもこの魚は今の所、だいじょうぶみたい。



 


大阪らんちゅうと比べてると、小さくてそれほど大きくもなっていませんでした。

明日は、この秋1番の冷え込みがやってきます。餌やり注意。



 


頭はまだ出ていませんね、気長にいきましょうよ。



 


どや!顔!!



秋晴れ

2011年10月24日 04時54分48秒 | 大阪らんちゅう


 「大阪らんちゅう」

週末土曜日は雨。雷ゴロゴロで「ドッカーン」でした。

雨水対策完全防御のはずが、1舟だげがエラ。きのうから治療しています。

きのう今日と、気持ちのいい秋晴れで金魚たちも喜んでいました。


 
 


かなり大きくなりました、大阪らんちゅうはこの1匹だけ。



 


メスのような気がしています。鱗もキレイかなあ?ですね。

同居人の黒らんちゅうと一緒に。



 



 


赤、白、黒のコラボレーションがいい感じ?

そして、治療中のエラ君たち。


  


10リットルで塩+エルバージュで・・・隠し味にイ〇ジ〇を。


  


  


あ~、エラ閉じてる。今日で2日目、あともう少しってトコ?

水曜日から全国的に冷え込む予報!それまでに何とかしておきたい!


 
  


  


大阪らんちゅうの元気を分けてちょうだ~!!






ピカピカ

2011年10月22日 06時45分46秒 | 仕事

 「ワックスでピカピカ」

連休を利用して、バーバーシオタ店内のワックスかけをしました。

何かと子供の学校行事や会などで忙しく、時間がとれなくて・・・

やっと、ワックスができました。もう10月なので年末にしなくていいように

こってりと磨きをかけてあげました。



 


ピカピカでしょう~!!汚れを落とすのが大変でした。


 
   


店の奥からワックスをかけながら、入口方向へかけ進み店外へ。

そして、乾燥を待ちます。


 
   



 


この季節になると、陽射しが差し込み熱帯魚もより綺麗に見えます。

ちょっとだけ秋らしい雰囲気に!センスない?

  
    


さりげなく、すだれに金魚の写真も・・・。



 


店はピカピカ、咲いているネムもピカピカしていました。
  





参観日

2011年10月21日 09時00分28秒 | 子供


 「防災訓練」

海渡の小学校の参観日、防災訓練が行われました。例年、地震体験車も来るのですが、

今年はスケジュールの都合で無理だったとか・・・。高知は南海地震がいつ起きても、

おかしくないですからね。去年は、クラスの子供たちと一緒に震度7を体験。

何もできないし、動く事すらできません。恐怖です。




    


低学年は消火訓練で、消火器の使い方と実演やバケツリレー。

高学年は、脱出訓練と三角巾の使い方それから、担架での運び方。

海渡は、脱出になります。5年は3階、6年は4階からの脱出です。



  


スロープの中って、どうなってるんでしょうか?

どうやら、螺旋状になっていてスピードがでないようになっているとか。


  

  


海渡が無事に脱出してきました。

安心してホッとしたのか、笑顔ですね。


皆さん、緊急時の備えはOKですか。