goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

あっと言う間のお正月でした。

2025年01月04日 | 翡翠
お正月三日目は、気温が低く風の強い一日でした(^^)

それでも楽しく鳥撮りが出来たので、良いお正月でした\(^o^)/

今日からは平日、まだまだ冷蔵庫の中の食品整理に奮闘中(笑)

早く冷凍庫に隙間が出来るように、頑張ります。

体の方も若干食べ過ぎで、パツンパツンに膨らんでます(-_-;)

これも元に戻さないと、それでフィールドで頑張って歩いてます(^^)v

目標歩数は、恥ずかしい程少ないのですが、達成を目指してます

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。



















· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日の野鳥もヤマガラです(^^)
















昨日は、ヤマガラもメジロもエナガも来ませんでした。

イカルが来たけど鳴き声だけで、写真は撮れず(泣)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥的には良い正月ですね | トップ | 寒さも本格的に・・・ »

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (山親爺)
2025-01-04 04:32:05
明けましたおめでとうございます
今年もよろしくお願いします
此方は、元日から雪かきに精を出しています
今朝もこれからご出勤です
返信する
おはようございます! ()
2025-01-04 05:05:16
昨日は風があり寒かったでしょうねぇ~
こちらの池も風があるとみこちゃんが留守になる
率が高いですね。
昨日は姿が見えませんでしたよ。
今朝もちょっと肌寒いのでエアコンをつけました。
ヤマガラさん、至近距離で贅沢ですねぇ~
返信する
Unknown (yukun2008)
2025-01-04 05:53:28
おはようございます❗、風が強いといつの間にか体温を奪われたり喉を痛めるので長時間の鳥見はやめた方がいいですね〜😣💧
郷里の松江のお雑煮は鳥取風で丸餅と小豆を使った小豆雑煮です。家内は福島なので東北のお雑煮も楽しみました。お節料理は美味しいですがついつい食べ過ぎてしまいますね😅💦
返信する
おはようございます (いま一歩)
2025-01-04 08:24:10
暮から正月にかけてさぼって、食べてましたので(笑)
今日から三食以外食べないことに?と思ってまし巣が
さ~~どうなりますか(笑)
返信する
Unknown (北の旅人)
2025-01-04 10:53:30
本日よりブログ再開です・・・
また一年、よろしくお願いいたしますね
返信する
明けましておめでとうございます。 (蓮の花)
2025-01-04 13:10:14
お正月早々とんだハプニングがありましたね。
ブログサイトに繋がったのは今日の10時を過ぎて
いました。
2日の日は博多のデパートヘウインドウショッピンぐを
しに行きました。
バーゲンのスカートを買いたかったのですがサイズが
なくて
通常の値段のスカートにしました。
予算オーバーだったのでこれには参りました。
返信する
あけましておめでとうございます。 (noratan)
2025-01-04 14:48:10
 昨年は欠礼ばかりしてしまいました。
今年は粋がらず、身の丈、爺の年嵩並みに、ソロリソロリと参ろうかと思っています。
 本日は快晴。
ひさしぶりにの陽気でソワソワしています。
返信する
明けましておめでとうございます。 (ヒューマン)
2025-01-04 16:32:23
ヒューマン 膝の痛みで歩けませんので体重も増えてしまいました
今年もよろしくお願いします
返信する
山親爺さんへ (ベル)
2025-01-04 19:34:23
明けましておめでとうございます
 今年もよろしくお願いいたします🎍

新年早々、連日の雪かきお疲れ様です(^.^)
ネタ探しが大変でしょうけど、頑張って発信してくださいね(^_^)
 
返信する
蛍さんへ (ベル)
2025-01-04 19:43:18
こんばんは☆
新年の元旦は、風もなく暖かでしたが、2日からは風が強くて、
土手は吹き曝しで寒いけど、それなりに楽しめてますよ(^.^)
4時を過ぎると、急に風が冷たくなって、皆さん落ち着きません(^^;
そこが引け時なんでしょうね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。