今週は、お天気が続きますね、良い鳥見が出来てます。
来週の月曜日までは、雨の心配はないですね(^o^)
来週は、歯医者と内科の受診がブッキングしてしまいました(-_-)
何とか一日で済ませたいものです、歯医者10時で内科が10時半、
病院は幸いにも直ぐ近くですから、何とかなるでしょう(笑)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。





· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥はサギです(^^)





コラージュも作ってみました(^^)

来週の月曜日までは、雨の心配はないですね(^o^)
来週は、歯医者と内科の受診がブッキングしてしまいました(-_-)
何とか一日で済ませたいものです、歯医者10時で内科が10時半、
病院は幸いにも直ぐ近くですから、何とかなるでしょう(笑)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。





· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥はサギです(^^)





コラージュも作ってみました(^^)

週明けまで、ぱっとしない空模様が続くようです
気温は高くなりそうです
サギはダイサギ、コサギ、アオサギとそれぞれ婚姻色が異なるのを今年初めて知りました🙀💦
コサギのピンクの婚姻色は眼の縁だけでなくトレードマークの黄色い足まで赤くなるとは驚きました。
それも交尾前後の1週間限定と聞き、以来コサギを見かけると必ず観察する様になりました😽✌️
いいですねぇ~
こんなのをプリントしたいなぁ~
サギさんも夕方になって水を飲みに来たのかな?
それとも夕飯を探しにきたのかなぁ~
初めて知りました、鳥の世界も面白いですね
なるようです。
来週、病院の予約時間が少々ダブったようですね。
歯医者、治療が30分以内に終われば良いのですが治療次第で
長引くことがありますよ。
鳥見がうまく出来ることを願うのみです。
今日、私は午後の5時に歯医者の予約が入っていて歯茎と歯の
お掃除です。
約30分はかかると思います。
これからが大変ですね
今日もいろいろ頑張りましょうね
ぽち2つ
日時が決められているようですね、時間道理に診察できればいいですね。
筑前は、何年もの間歯科と、眼科ですが診断日の予約日を指示され10年近く守ってきました。
行っても普通と変わらないので調べてみると1ヶ月後くらいの適当な同じ曜日になっているので、試しに言われた日の近くの都合の良い日に行ったところ問題なかったです。今では言われた日の近くの天気の良いに行っています。
今日は朝から風が強くて、凄く寒いですよ(^^)
朝から7mの風で、今も7mのまま夕方まで続きそうです(^^ゞ
気温も17℃で、着るものに悩んでます(笑)
サギは、生態を見ると面白く興味深いですね(^o^)
目の色、嘴の色、足の色、羽の状態など、一年を通して変化が有り、
それが♂♀でも違いが有ると言うのが、知れば知る程不思議で、
ついつい調べたくなりますね、鳥を被写体だけで撮るのは、
鳥に対して失礼だと、常々思ってます(笑)