GWは4月の末の予報では、お天気の良くない日が続くと言われてましたが、
しっかり晴れ日ばかりになってしまいましたね、お勤めの方は嬉しい事でしょう。
晴れても川の水が引かないので、フィールドも静かです(笑)
川に入る人はいませんから、カワセミの巣も安泰なんですε-(´∀`*)ホッ
まだカワセミは繁殖活動を続けてますので、巣に戻ったりしてます。
ある日、カワセミを待ってたら、カメラを奪われました

クリックで大きくなりますが、オススメはしません(笑)

名前は40分程調べましたが、分かりませんでした(ノ_-;)ハア…
蜘蛛の中では綺麗な方なので載せました、クモの苦手な方ごめんなさいm(_ _)m
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。







今編集済みのものをアップしたら、最近撮ったものを順次掲載します。
画像が溜まりすぎて、リアルな情報がお伝えできませんので、
1ヶ月分ほど蔵入にします、そうじゃないと収拾が付かなくなって来た(^^ゞ
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日はフィールドのお花、ニセアカシアです(^^)



青い空に白い花が咲いて、とても爽やかに見えます(^^)
ある地方ではこの花の部分だけを、天ぷらにして食べるそうですが、
一度食べてみたいものです、虫や蜂が飛び交うこの花、甘いのでしょうね。