松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

ブルー・パヒューム

2007-05-12 19:19:29 | フラワーデザイン
モダンローズ。赤味の強いラベンダー色で花弁の縁は色が濃くなる。花つき良く、芳香が強く漂う。花弁が薄く繊細なため、雨で痛みやすい。コンパクトにまとまる株姿なので鉢栽培に最適。因みに同じくモダンローズのホワイト・クリスマスも雨に弱く、花びらが汚くなるのが残念。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国が生んだ奇跡のピアニスト | トップ | クレマティス(パンボーン・... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ローズガーデン!! (atsuko)
2007-05-12 22:20:27
いよいよ、松田ガーデンも、バラが咲き始めましたね すぐ後ろには、柏葉アジサイがスタンバイしてますね虫もつかず、元気にガンバって咲いていますねー。エライエライ
返信する
それが! (matuda)
2007-05-12 22:36:16
4月から碧露を使用したばかりなので 結構黒点病がありますー
返信する
続き~!! (atsuko)
2007-05-12 22:39:39
もしかして、柏葉アジサイの後ろに見える、白い小花は、白花ニオイモッコウバラでしょうか我が家のもちらほら咲き始めました
返信する
ちゃいますー。 (matuda)
2007-05-12 22:56:21
白く見えるのは、ふ入りイバラでして 頂いた白花ニオイモッコウバラは、もっとうしろの倉庫の上まで這い上がってまして やはり家も花が咲き始めていまーす いい香りがしてまーす 有難うございました。コンプリカータも大きくなってますが花はまだでーす。
返信する
Unknown (mihoちゃん)
2007-05-13 23:08:29
matudaさんの所のバラは、元気ですね。
まるで、先生みたいに、なにかコツは、あるのです
か。家のバラは、病気みたいに小さい葉っぱで花は咲いていないし淋しいですよ。mihoko
返信する
ちょっとー!! (matuda)
2007-05-13 23:38:13
ちょっと!ちょっとー何もしてあげず、放りっぱなしなのでしょう そんじゃあ当然の状況だすわーねー
返信する

コメントを投稿

フラワーデザイン」カテゴリの最新記事