goo blog サービス終了のお知らせ 

松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

初めてのバードウォッチング

2024-03-03 16:53:00 | その他
本日は雛祭りでしたね❣️
今年も家のお雛様、出して無くて😅😥
たまたま 伊勢丹サロンに
小さくて可愛い親王飾り🎎






昨日は風の強い晴れ☀️
初めてのバードウォッチング‼️

東京都農林水産振興財団
森林ふれあい教室

ボランティアの方々が製作された
高尾・浅川野鳥図鑑




望遠鏡も持参されていて
お陰様で 翡翠(カワセミ)も
くっきり綺麗に見ることが出来ました👌😍



滝山城跡
ここでお弁当🍙😋






中の丸からの眺望








途中
満開の八重咲きピンク色の梅💖





なんと生命力を感じる白梅✨




ここは北海道⁉️なんてね😬😝
春の七草 ほとけのざの群生👏👏💕






笑える話😁😅

2023-08-09 10:39:00 | その他
マティスの大好きな友人と
都立美術館「マティス展」4月27日〜8月20日
初日に行きました。

とても気になったのは
マティス晩年の最大の傑作
南仏ヴァンスのロザリオ礼拝堂✨

夢か⁉️単なる勘違い⁉️認知症の始まり⁉️
撮ったと思い込んでいた写真が一枚も無い😵

時間は過ぎてもやはり気になって
先日、夫と再度入館。
あらあ‼️😵記憶とは全く違う展示⁉️
仕方ないので、ショップにロザリオ礼拝堂関係の
物があるかもとチェック。
ポストカードも無い❗️😵
スタッフさんに聞いてやっとこの本を❣️





早速友人に連絡
人それぞれ記憶ってこうも違う⁉️
それでは❣️と、その友人と
3度目の「マティス展」を計画😍👌


昨夜観たTVドラマで
こちらも苦笑い‼️
「自分の人生を美化して、人の日常を値踏みする。
そんな暇な時間は無い。」
インスタをやっているかと聞かれた男性が
答えた言葉。

あらまあ😵  インスタ❣️
備忘録になるし
色々知らない事を目にして勉強になる‼️と
思っていた。
まんざら間違ってもいない‥‥🤔
確かに言い得ている😵😅😬



出てきた娘の書

2022-08-28 19:27:00 | その他
”一年“とは 中学時代だったか、高校時代だったのかも
記憶が無いという。
書の意味もちんぷんかんぷんらしい😵

そこで検索‼️
どうやら
初唐の三大家の一人である
虞世南の書による
「孔子廟堂碑」 
の一部分らしい。
でも意味は⁉️❓❓

初唐の三大家とは
   *虞世南(ぐせいなん)
   *欧陽詢(おうようじゅん)
   *褚遂良(ちょすいりょう)

以前投稿した 褚遂良(ちょすいりょう)の臨書より
状態が良い👏😁

子供にこんな事まで教えて下さっていた
木村先生が懐かしい💖
70代で亡くなられ ショックでした。
ご存命だったら
私も今頃 かな書を教わっているのかなぁ😁