あ!からやってみよう

毎日更新を目標に、WEBやPC、自動車やドライブ、グルメや買い物でお出かけした時のことを気ままに書いてます

ホンダゼストに乗ったのははじめて!先日利用したレンタカー

2008年06月12日 22時08分31秒 | 車 ドライブ 外出 グルメ

晴れ晴れ 本当に明日雨か?

先日のレンタカー、ホンダゼスト。

ホンダ ゼスト フロント

ホンダ ゼスト リヤ

走り出した瞬間に「いいな」と思った。

出だしはアクセルをそんなに踏まなくてもスムーズなので、この点はライフよりもいいと思う。

ただ、ハンドルの反応がかなり悪いというか遅い。

タイヤの空気圧が足りないのかと思ったけれど、そんなことはなったし、何が原因なんだろうか?

応答が悪くて交差点で曲がる時、ちょっと怖かった。

この点はライフの方がずっといい。

そのゼストの車内はこんな感じ。

運転席側のドアを開けたところ

きっとライフは女性向けの車だと思う。

それに対してゼストは男性を意識しているのかも。

車に乗り込んだ時にそう感じた。

室内の様子

色づかいやデザインは普通なので、男性が乗っても恥ずかしくない。

ライフはメーター周り、特にインフォメーションディスプレイが、かなり可愛い感じなので。

ゼストの場合は、インパネも普通っぽい。

でもライフと同じく、平均燃費なんかを表示することが出来る。

乗り出し時の平均燃費はこんな感じ。

平均燃費スタート時

で、今回の平均燃費は15.5km/lだった。

平均燃費返却時

前回借りたライフの17.4km/lには、及ばなかった。

理由はエアコンをつけっぱなしにしていたからだと思う。

それでこの燃費なんだから優秀だとは思うんだけど、どうかな?

ライフとゼスト、同じホンダの車だけどなんか印象が全く違う。

運転していて楽しいのはライフだけど、ゼストはライフよりも室内が全体的に広く開放的で運転しやすかった。

どちらかを選ぶとすれば...僕だったらライフかな。

車関係の過去記事

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近やってくる【めーわく】... | トップ | プロフィールアイコンを設定... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車 ドライブ 外出 グルメ」カテゴリの最新記事