goo blog サービス終了のお知らせ 

あ!からやってみよう

毎日更新を目標に、WEBやPC、自動車やドライブ、グルメや買い物でお出かけした時のことを気ままに書いてます

アクセス解析『お気に入りに追加』の統計は正確なのか?その後

2009年04月01日 16時22分38秒 | Webサイト PC ソフト

晴れ晴れ のち くもりくもり

今日から4月、新年度の始まりと言うことで...特に伝えることはありません。

というわけで先月末に投稿した『アクセス解析『お気に入りに追加』の統計は正確なのか?』が個人的に気になったので、3月のアクセス解析状況を確認してみた。

結果は以下の通り。

お気に入り追加確率のその後 100%超

お気に入り追加率、この前よりも0.5%増えているんですけど。

うーん、うれしいような怪しいような、複雑な気持ち。

ついでに検索キーワードフレーズの結果も載せてみたけど、統計に出てこないフレーズが17.8%(492個)もある。

これって、いわゆるロングテールというやつなんだろうけど、望夫さんの言うとおりでなかなか侮れませんな。

http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/longtail.html
ロングテール理論 − @IT情報マネジメント用語事典

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日はエイプリルフールだけど | トップ | ブロッコリーをまるごと茹で... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Webサイト PC ソフト」カテゴリの最新記事