9月7日(日) 晴れ
あゆの会昼の部・夜の部・厚木市聴覚障がい者協会合同の講演会を本日、アミューで行った。
司会は清水(謙)氏。
清水(謙)氏が深海久美子氏と事前打ち合わせ中。
深海氏のお話は、優しくはっきりしていて親しみやすい口調だった。
お話の内容は・・・
全国放送なので、その地方独自の手話が使えずもどかしさを感じていた。
日本語のあいまいさの表現、例えば数千人と言ったら何人を想像するだろうか?
年齢、中年・老人は何歳くらい?
大震災での被害者は何人という時に、どんな言い方をするか?
ACジャパンのCMはろう者が担当しているなどと裏話を教えてくれた。
質疑応答は2~3人からあり、「何をもとに通訳しているか?」「地方の手話はどうやって覚えた?」・・・「講演会後の交流会で覚えたが、四国だけ呼ばれていないので、四国の手話はわからない。」などと回答されていた。
記念撮影の準備。
この後交流会の予定だったが、急に他の市に呼ばれ午後から講演があるのでということで深海氏は帰られた。
レンブラントホテルを予約していたので、参加者の有志だけで交流会を行った。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます