トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

WAONポイントってややこしい/電池の日本製ってどこのメーカー?

2024年05月23日 16時21分31秒 | ポタ(サイクリング)&買い物

5月23日(木) 曇り

昨日いつもの床屋へ行ったら、4月から毎週水曜日は休みになったと張り紙。
しょうがないので今日出直してきた。


セリアで買い物をしたが、セルフレジのWAONを選んで支払いしたら、「残高0」で支払いができない。なぜだ?
昨日イオンで買物をしてWAONで支払った。残高もあったはず。
とりあえずクレジット払いにした。
イオンの総合案内にあった端末で見てみると、WAONポイントは673ポイント残っている。
なぜセリアでは支払いができない?

理由は分かった。
セリアではWAONポイントは使えないので、WAONポイントをWAONの残高として現金化しておかなければ使えないようなのだ。


左: 昨日イオンで食料品をWAONポイントで買った。
中: 今日セリアでWAONが使えなくてクレジット払いした。
右: WAONポイントを現金化してWAon残高に入れたレシート。
この右の作業をしたので、セリアでもWAON支払いができるようになるはず。

左:イオンで買物をしてもWAONポイントが表示されないので、いくらたまったかわからない。
時々、総合案内にある端末で「現金化」作業をしなければならない。
ややこしくて面倒くさいな。


今日セリアで買ったアルカリ単四電池4本は、「日本製」と書いてある。
ダイソーのアルカリ単四電池は同じ値段で5本ある。しかし中国製だ。
良より質と思ってセリアの日本製を買ってきたが、どこのメーカーだ?





文字を拡大して読んでみると、「販売元:ロイヤルパーツ株式会社」と書いてあるが、製造メーカー名が書いてない。
日本のどこの会社が作っているんだ?


ネットで調べてみた。
こちらの人が2015年6月に書いた記事によれば、どうやら日立マクセル製と推測されるとのこと。

アルカリ乾電池 日本製 単3形/単4形 LR6(SR)/LR03(SR)


ちなみに「ロイヤルパーツ株式会社」で検索すると、
秋田県の会社が検索されるが、電池の製造とは関係無いようだ。
株式会社ロイヤルパーツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIでも、もっとまともな日本文を作ると思うが・・・でもそのうちAIが書いたフィッシングメールが届くようになるんだろうな。

2024年05月23日 06時56分21秒 | パソコン

5月23日(木) 曇り

またフィッシングメールが来た。


AIでも、もっとまともな日本文を作ると思うが・・・





でもそのうちAIが書いたフィッシングメールが届くようになるんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

2024年05月23日 06時50分36秒 | パソコン

5月23日(木) 曇り





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする