トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

この小学4年生もしっかりしているけど、お父さんがいいフォローしているなぁ。

2024年05月27日 20時56分53秒 | 日記

5月27日(月) 曇り

今日見たYouTubeから。


山本太郎に小4が「そこは矛盾していますよね」と質問したら、逆に山本代表から質問を受けました※今回は中学受験や四谷大塚とは関係が無

 子供は素直だから、物おじせずに質問できると思うけど、その質問をした子供へのフォローが良かったなぁ。
このお父さんだから、この子が育っているんだろうなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ、河野はダメな奴だなとは思っているが、それとは別にいろんなところで本人確認のためにカードリーダーを使うというのは新しい不安が発生する。

2024年05月27日 11時18分38秒 | 日記

5月27日(月) 曇り

今日見たYouTubeから。


【河野太郎】共産党議員の質問に怒鳴り散らしながら逆ギレ答弁【マイナンバーカード デジタル大臣】

河野太郎のダメさ加減は置いといて、トンサンは『いろんなところでの本人確認にカードリーダーを使う』というのに危険を感じた。

携帯電話会社を始めとしていろんなところで本人確認にカードリーダーを使いだしたら、スキミングの心配がある。
そうすればマイナカードも搭載内容も含めたコピーが可能になる。
こちらの方がよほど心配。

偽のマイナカードを使われた携帯電話会社では、目視確認だけだったのでニセモノと見破れなかった。
ところがスキミングされたデーターでコピーを作られたら、カードリーダーでもコピーと見分けられなくなってしまう。

結局何をやっても偽物を作ることはできる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンサンが使っている歯ブラシと所要時間。

2024年05月27日 09時58分41秒 | 日記

5月27日(月) 曇り

今日のあさイチは歯ブラシの選び方と磨き方をやっていた。






3分以上か3分未満で分けているが、トンサンは朝食後は5分くらい、寝る前は10分ぐらいかかっている。



トンサンが夜寝る前は「硬さ普通の小さめブラシ」「歯間ブラシ」「ワンタフトブラシ」の3種類を使っている。
どうしても10分くらいかかる。
朝食後、または昼食後は「硬さ普通の小さめブラシ」を使い、マウスウォッシュでうがいする。だから5分くらいかな。

この番組を見て、3種類の歯ブラシの順番を変えてみた。
1. 「歯間ブラシ」2. 「ワンタフトブラシ」3. 「硬さ普通の小さめブラシ」にすると、3.で練り歯磨きを使うので磨いた後に練り歯磨きの香りとスッキリ感が残ってよかった。
今度からこの順番にしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「根拠のないデマ」ではないことが今となって分かった。 だからこれらの人達は動画を削除したのか。 「恥を知れ~!」 山中教授も当てにならないな。 確かに『AIが・・・』とか言い出しそうだな。

2024年05月27日 07時44分32秒 | 日記

5月27日(月) 曇り

今日見たTwitter「X」から。





「根拠のないデマ」ではないことが今となって分かった。
だからこれらの人達は動画を削除したのか。
「恥を知れ~!」
山中教授も当てにならないな。
確かに『AIが・・・』とか言い出しそうだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またETCを語るフィッシングメールが来た。

2024年05月27日 06時51分21秒 | パソコン

5月27日(月) 曇り



速攻、迷惑メール報告。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする