goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

今日は晴れて暑くなった。昼間、エアコンを付けなくてもいられたのだが・・・

2023年08月17日 19時32分01秒 | 日記

8月17日(木) 晴れ

午後3時。

我家の居間の最高温度は37.2℃だった。

トンサンは扇風機の風でOK。
無理をしているでもなく、汗は出ない。



5時、1度も下がっていない。



トンサンは平気だが、おかあが食事の支度をしてくれているのでエアコンを付けよう。


31.5℃まで下がって維持している。
外の気温も下がってきたが、8時ごろまでエアコンをつけて、あとは窓を解放しようかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天秤(てんびん)はかりを作ったが、物の重さは測れなかった。

2023年08月17日 06時51分58秒 | 工作

8月17日(木) 晴れ

昨日Capちゃんと天秤(てんびん)はかりを作った。


が、バランスを取るためにクリップを挟むと、天板に引っかかってしまう。



もう一枚かまぼこ板を重ねて、上に出すようにするか。



これで引っ掛からなくなったが、摩擦を減らすことができない。
摩擦係数の少ない樹脂を介在してシーソーさせるようにしているが、左右の重さが1g未満では傾かない。
でも1gの1円玉を乗せると動くから、まあいいか。

左に10gのおもりを乗せて、右側の測定物が9gの時、天秤棒の右側にクリップを挟むとバランスがとれる。
ところが測定物が8gの時、クリップを挟もうとしても天秤棒の右側の外れたところになり挟めない。
その場合クリップを大きいものに変えればバランスを取れるが、小さいクリップと別の目盛りを振ることになる。
う~む、本物の天秤はかりはどうしているのだろう?
もっと調べないとわからないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永卓郎の説明。なんてわかりやすい。

2023年08月17日 06時04分32秒 | 日記

8月17日(木) 晴れ

先日見たものよりもっと長い動画になっていて、わかりやすく面白い。

今日見たTwitter「X」から。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【楽天モバイル】今日のWiFi モバイルの速度

2023年08月17日 05時21分20秒 | パソコン

8月17日(木) 晴れ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする