goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

木村英子議員が、コロナウイルス対策への疑問についてQ&Aコーナーを設けた。

2020年04月17日 10時10分08秒 | 日記

4月17(金) 曇り

今日見たTwitterから。

 

新型コロナウイルス Q&A

この中から聴覚障害に関するQ&Aを見てみる。

【聴覚障害や言語障害があってコミュニケーションなどにバリアがある障がい者に対し、新型コロナウイルスにともなう緊急時の情報提供などの合理的配慮を徹底してほしい】

A(アンサー)のリンク先から。



各種障害に対する取り組み具合もここでわかる。
知りたいことがあればここへ連絡すればいいようだ。
木村英子への陳情・ご質問・お問い合わせなどは、こちらのフォームからお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分史のブログは人のためにも役立つこともある。

2020年04月17日 09時23分14秒 | 日記

4月17(金) 曇り

また旧ブログ「トンサンの別荘」の方へコメントが入った。


デジカメレンズのごみ取りの記事だ。
デジカメレンズのゴミ取り、大成功。Panasonic LUMIX DMC-S2 ありがとうネットの情報。

この記事では、トンサンは別の人のブログで助かったと書いているが、このトンサンの記事で助かったという人もいる。

トンサンはブログは自分史で記録として書いてるものだが、あとで自分がどうやったか見直す備忘録(びぼうろく)として書いてもいる。
特に自転車の分解の記事は、あとで同じ作業をするときに役立っている。


トンサンの記事で助かった人が一番多かったのはこの記事だ。

いやあ、5kplayerのアンインストールに苦労した (≧ω≦;)A アセアセ・・・

今月の10日にもコメントをもらったが、いまだに苦労させられている人がいる。
自分のために書いているブログだが、たまには人の役に立つこともある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする