8月16日(月) 雨
8月10日(火) 晴れ
コロナの緊急事態宣言に再び入ってしまい、またアミューが閉館になって、ピアノのグループレッスンは無くなってしまった。
なかなか完璧には覚えられない。
楽譜がいらなくなるように、もっと練習しよう。
7月25日(日) 雲の多い晴れ
今日見たTwitterから。
怒りが止まらないわけだ。
上の映画監督には、デーブ・スペクターのつぶやきを見せてはならない。
発狂するぞ!!
さて一方こちらはあすかちゃん、
すごいなぁ! 8000円のチケットが売れるようになったんだ。
こりゃあ家族でプロダクション作って、運営するしかないな。
「まずは自分が楽しみながら新たな演奏のジャンルを築きたい。」エレクトーンプレイヤー・826askaさん【ふくい人に聞く】
二つ目の動画は、マスクとヘアスタイルで別人に見える。
あすかのひとりごと
7月12日(月) 晴れ
昨夜ピアノのグループレッスンに向かう先は、ひどい土砂降りだった。
ズボンのすそとスニーカーがびしょ濡れ。
帰りもまだ雨が降っていたが、雨脚(あまあし)は弱くなっていた。
ところが家についてしばらくすると、また雷が鳴って土砂降り。
いい時に家に着いた。
さて昨日先生から指導されたのは左手と右手のタイミングを合わせることと、ゆっくり弾くこと。
左の小節・・・線が引いてあるように左手と右手のタイミングを合わせる。
右の小節・・・8分休符をしっかりとり、「なつかしさ」の「な」は左手の「レ」と「ミ」の間に入る。
同様に次の個所も注意。
それと、もっとゆっくり弾くようにとのことだったので、まずは左手と右手のタイミングに注意しながら、2・3小節ずつ区切って弾いてみよう。
しかし歌詞に合わせて弾くぐらいのスピードでないと、リズムを取るのが難しいかもしれない。
しかし今は、スムーズに弾くことよりも、正しいタイミングで正確に弾くことを心がけよう。